山田洋次監督が下町の夜間中学を舞台に描いたヒューマンドラマです。
西田敏行演じる黒井先生と様々な事情を抱えた7人の生徒たち。
教師も生徒も、裸の心でぶつかり合うような、そんな教室です。
一人ひとりが…
【国家百年の計「教育」の真髄】
ーーーーーーーー
監督:山田洋次
製作国:日本
ジャンル:ドラマ
収録時間:128分
ーーーーーーーー
1993年日本アカデミー賞最優秀賞作品
最初に申し上げ…
日本を代表するシンセサイザー奏者の冨田勲さんが亡くなったというニュースを聞き、富田勲さんが音楽を担当した山田洋次監督の「学校」シリーズを観たくなった。
今でもあの綺麗で少し寂げな音楽が忘れられませ…
今年どころか人生ベスト入るかもってくらい、観てよかった カタルシスが喚起された
踏切挟んでみどりと先生、あいだを電車が通るシーンが象徴的でもう涙出そうに
KFCデートのシーン、顔手で覆っちゃうくらい…
なんだろう、なんか久しぶりにとってもまっすぐに人情味あふれる作品に触れたな、という気持ち。
イノさんが夜間中学にたどり着くまでの過程がとても印象的だった。携帯もインターネットも無い時代に、義務教育…
もっと早く観れば良かったと思える作品。
なぜ学ぶのか、学びたいと思う気持ち、同じ教室にいる仲間。昭和らしい実直さにくるものがあった。
さまざまな経験をしている定時制の生徒に先生が教えるということ。…
存命している日本の映画監督で私が尊敬しているのは西川美和と山田洋次だけだ。今回改めて山田洋次監督の人間が出来ているところと、知的なところが好きになった。
いわゆるお勉強ができても頭がよろしくない人…
住友商事株式会社