このレビューはネタバレを含みます
すげえセリフの間が長くて間延びする。
アクションシーンもひたすらロボットが殴りあったり撃ち合ったりで金属音しか鳴らないので間延びする。
ただハカイダーのデザインは今も通用するくらいかっこいい。けど…
ハカイダーのダークヒーロー感がたまらなくかっこよかった。グロ描写あったのに当時小学生ながら何も抵抗感なく観れていたなーと思う。
特撮ヒーローという日本の文化に、ターミネーターとロボコップを加えた感覚…
当時のハカイダーを懐かしくてこれから観ようと思う人は全く別の話になってるので期待して観ない方がいいです。ハカイダーの頭が透明で脳みそ見えてないで黒いとマッシュルームカットしてるとしか思えない。いちい…
>>続きを読むジーザスタウンて…
久々に1.0以下の点数をつけたい作品に出会いました。
言わずもがな脚本が破綻しまくっててハカイダーを何として見せたいのか意味不明で0点。
脚本置いといても特撮なのでアクショ…
憲兵が去り際にヒロインを撃ち殺すとこは最高
他は鼻くそみたいな映画
日本でこういうごりごりのディストピアが少ない&マイナーでアダルティだからカルト人気獲得して通な特オタからやけに評価高いけど、相当酷…