人造人間ハカイダーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『人造人間ハカイダー』に投稿された感想・評価

『仮面ライダーZO』『仮面ライダーJ』とライダー映画を2本撮った雨宮慶太監督が、今度はやはり石ノ森章太郎のマンガ原作のテレビ特撮ドラマ『人造人間キカイダー』の人気悪役ハカイダーを主人公として撮った外…

>>続きを読む
1.9
キャラクター造形、セットの作り込みは最高

それ以外のストーリー、演技、SEが個人的には全く好みではなかった。
2.0
よくわかんないけど、
なんかカッコいいんだよな。
特に変身するシーンは派手なSEもBGMもなく淡々と変身していくのが、なんかイカす。

重武装兵がよく転んでてカワイイ。
1.0

このレビューはネタバレを含みます


すげえセリフの間が長くて間延びする。
アクションシーンもひたすらロボットが殴りあったり撃ち合ったりで金属音しか鳴らないので間延びする。
ただハカイダーのデザインは今も通用するくらいかっこいい。けど…

>>続きを読む
【独特の世界観はあるものの】
雨宮慶太氏は絶対ビジュアル面だけのクリエーターに専念した方がいい。監督の器じゃない。
GS5
2.0

ハカイダーのダークヒーロー感がたまらなくかっこよかった。グロ描写あったのに当時小学生ながら何も抵抗感なく観れていたなーと思う。
特撮ヒーローという日本の文化に、ターミネーターとロボコップを加えた感覚…

>>続きを読む
2.0

当時のハカイダーを懐かしくてこれから観ようと思う人は全く別の話になってるので期待して観ない方がいいです。ハカイダーの頭が透明で脳みそ見えてないで黒いとマッシュルームカットしてるとしか思えない。いちい…

>>続きを読む
1.0
台詞や演技が、あまりにも「お芝居」過ぎて驚きました。
また、古い映画なせいか、やけにマッタリとしたシーンが多い。

外見はハカイダーなのに、子供の頃に感じたハカイダーのカッコ良さを思い出せませんでした。
VASHIN
1.0

ジーザスタウンて…

久々に1.0以下の点数をつけたい作品に出会いました。

言わずもがな脚本が破綻しまくっててハカイダーを何として見せたいのか意味不明で0点。

脚本置いといても特撮なのでアクショ…

>>続きを読む
1.1
これは特撮好きの男が観るもんじゃない。夢見る乙女が観るもんだ。

あなたにおすすめの記事