パンドラの箱の作品情報・感想・評価

『パンドラの箱』に投稿された感想・評価

kazoo
3.8

映画は、ルイーズ・ブルックス演じるルルという魅惑的な女性を中心に、彼女の存在が周囲の男性たちの運命を大きく揺るがしていく様子を描いたサイレント映画の傑作。ルルの奔放で無垢な振る舞いは、彼女を取り巻く…

>>続きを読む
UE
3.6
"顔"って感じ

フラッパーのアイコン的な存在、ルイーズ・ブルックスの代表作。

高校生のときかな、この映画を初めて観たのは随分と前で、内容もあまり思い出せないのだけど、ルイーズ・ブルックスの美しさだけはずっと印象に…

>>続きを読む
3.5

71.2981

ルイーズのファーストカットが総てと言って良いほど、気合の入ったカット。バックライトを効かせ、ともすればのっぺりとしてしまう、モノクロの黒髪に立体感を持たせた。そのほかのカットも、ル…

>>続きを読む

Filmarksに90分て表記されてたんでそのつもりで観てたらなかなか終わらなくて「体感2時間ぐらいやな」って思ったらちゃんと130分あった。

ファム・ファタールというか地雷女。何処へ着地するのか…

>>続きを読む
海月
-
ずっと悪夢見てるみたいだった。
裁判後のカット割すごすぎる。
犬
-

何年もみたかった映画
はじめてがスクリーンでほんとに嬉しい

有罪を言い渡されたルルが崩れ落ちる時、一瞬スローモーションのようにはためいたベールが本当に美しかった

3/18追記 120分以上ずっと…

>>続きを読む
ハ
4.3

同時代の特にサイレント映画が特徴とする、強くて大きな「目」の演技性とは異なった、あまりに自然なルルの眼差し。それが、ファムファタールというにはどこか強すぎてしまうと思わせる軽さ、無垢さの魅力を引き出…

>>続きを読む
-
ルイーズ・ブルックスの目が、漫画『推しの子』の星野アイばりに星マークで輝いてた。

あなたにおすすめの記事