71.2981
ルイーズのファーストカットが総てと言って良いほど、気合の入ったカット。バックライトを効かせ、ともすればのっぺりとしてしまう、モノクロの黒髪に立体感を持たせた。そのほかのカットも、ル…
Filmarksに90分て表記されてたんでそのつもりで観てたらなかなか終わらなくて「体感2時間ぐらいやな」って思ったらちゃんと130分あった。
ファム・ファタールというか地雷女。何処へ着地するのか…
悪女ではなく天真爛漫のような振る舞い。あざといというか無防備というか。男の醜悪な性愛・嫉妬・所有欲の対象。元祖マチルダボブ、抱きついて乱れる髪よ。極深Vネックドレス。父、息子との関係、それを見つめる…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
魔性の女ルル
異なるジャンル7つがぎゅっと凝縮
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
📍あらすじ
新聞社の株主シェーン博士は別れを告げるために情婦ルルの元…
ルイーズ・ブルックス美しすぎる。
いや、あの眉毛に前髪パッツンって相当ハードル上げてるでしょ。それで、なにあの美しさ。
喜怒哀楽、どの演技をしても魅せられる。
今まで、見てきた映画の中で、一番吸い込…
フランク・ヴェーデキントの戯曲をパプストが映画化。オリジナル版は120分だが、シネマヴェーラ渋谷で観たプリントは90分。周りの男を虜にし、破滅へと導き、自らも殺される魔性の女にルイーズ・ブルックス。…
>>続きを読む90分の作品だと思って観ていたら随分と長く感じる!と思ったら修復された130分のバージョンだった。そりゃ長く感じた訳である。
私はここ数年1920-1930代の文化やファッションに興味があって、ル…
ルイーズ・ブルックスえっぐう。これがほんとのファム・ファタールですか。ルルが最初に画面に映るのは映画が始まって2カット目なんだけど、その瞬間におそらく全員が虜になっちゃうでしょっていうぐらい魅力のあ…
>>続きを読む