チェンジリングのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『チェンジリング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これは…バッドエンドだ…
ラスト子供が見つかったと電話があったときは飛び上がったが、彼女の子じゃなったんかい
警察の対応がほんとに胸糞悪い
子供と再会したときに警察が「あなたの子ですよ、大丈夫です、…

>>続きを読む
女性版ハードボイルド。昔の典型的な劣悪精神病棟。ちゃんと制裁は与えられる西部劇的結末。息子は見つからないが希望を見つける。

示唆
タフさに男女は関係ない
これが実話、、嘘でしょう、、辛すぎるわ、、。

ウォルター見つかって欲しかった。
辛くて悲しい。
どうしようもない人たちがいっぱい。
良心とかないんかね、観ているだけで胸が痛くなるのに。
その一方で牧師さんはじめ寄り添ってくれる人がいたから、頑張…

>>続きを読む
息子さんが見つかりましたよと連れてこられたのは、まったく見知らぬ子供…子を探す母親によくもそんな仕打ちを!

少年の証言から人骨が
ゴロゴロ見つかる場面に目眩がする

実話だという…
実際の事件
アメリカの深い闇が描かれている。
今ではこういったミッシングチルドレンを創作する団体も設立されている。
が、この話は映画完成時にも進行形な話。

実話。
息子ウォルターと映画に行くと約束していた日に、同僚の代わりに出社を余儀なくされたクリスティン。
仕事から戻るとウォルターがおらず行方不明に。
やがて見つかったとの連絡があり、再会と思いきや全…

>>続きを読む

イーストウッド作品観たのは今作で8作目となるが監督が作り出す映画の雰囲気や演出がとても好き。もっと観たいと思う。
なんといってもアンジェリーナジョリーが美しすぎて見とれてしまう作品。演技力も抜群すぎ…

>>続きを読む
強大な組織、ミソジニー、古い価値観などと闘った勇気ある話だった
息子さん見つかってないの悲しい、、、優しい勇気ある子なのに
こういう事件が絶えなくて、人類の存続の意義を…ニャムニャム
ロスの警察が最後までくそでわなわなしてした
実話ベースなのが恐ろしい
最後の"息子を生涯捜し続けた"という文が、希望を捨てなかった母の強さとも感じられたけど、同時に辛くなった

あなたにおすすめの記事