300 <スリーハンドレッド>の作品情報・感想・評価・動画配信

300 <スリーハンドレッド>2007年製作の映画)

300

上映日:2007年06月09日

製作国:

上映時間:117分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • スパルタの戦士たちの筋肉美が圧巻
  • スパルタ教育の男らしさに感動
  • 戦いのシーンのスローモーションがかっこよすぎる
  • 敵側のキャラクターも個性的で面白い
  • 血と汗と筋肉が漂う男臭い作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『300 <スリーハンドレッド>』に投稿された感想・評価

ゆき
4.0

🙇‍♀️💦IDEA会長、ポテト副会長、本会を愛する皆様、
28日の夕方から爆睡💣💤大遅刻してしまい誠に申し訳ございません😭🙏💦(号泣)
皆様のレビューは帰宅後に伺います🙇‍♀️💦



This I…

>>続きを読む
3.3

『テルモピュライの戦い』というスパルタ王レオダニス(ジェラルド・バトラー)率いるギリシア軍と、ペルシア王クセルクセス率いるアケメネス朝ペルシア遠征軍との戦いを描いた作品。

この作品は筋肉を惜し気…

>>続きを読む

僕はアクションが大好きなんだなぁ~

よっしゃあ~

で、みた

グゥ~😴

おーい⁉️
起きてぇ~💦

だってぇ~
見ていて、映像に飽きる
よぉ~😪

グロい死体が、
てんこ盛り😩

30分後も、…

>>続きを読む
3.2

火薬と筋肉第3回目の参加です✨

歴史物や戦争物が得意ではなかったので今みで見てなかったんですが腹筋祭りでしたね😳

これはメイク?って思うくらい腹筋が凄かった😳
わたしも腹筋が欲しい🥺今日もホット…

>>続きを読む
2.8

有名な作品だけど好きなジャンルではなかったので、今回初鑑賞しました!
公開当時に観ていたらまた違ったのかもしれないが、特別ハマらなかった😅
「シンシティ」と同じで当時流行っていた絵画っぽい映像?がウ…

>>続きを読む
3.0

第9回「火薬と筋肉を愛する会」に参加させていただきました!
5回目の参加です


今回の作品は『300〈スリーハンドレッド〉』✨


100万人のペルシア大軍をわずか300人のスパルタ軍が迎え撃つと…

>>続きを読む

紀元前480年
ペルシア帝国軍100万人対
スパルタ重装歩兵300人!
灼熱の門(テルモピュライ)の戦い

古代ギリシャの歴史学者ヘロドトスが現代に残した伝説は、後々の時代のクリエイターたちに大いな…

>>続きを読む
3.7

<あらすじ>
紀元前480年。
スパルタ王レオニダス(ジェラルド・バトラー)の元にペルシア帝国からの使者が訪れ服従を要求するも、レオニダスはこれを拒否して使者を殺害。
ペルシア帝国へ宣戦布告を行うも…

>>続きを読む

【 血沸き肉躍る、にリアリティはいらないのか!? 〝こけおどし〟映像の楽しさ! 】 

 本来、「CGI満載の映画」って、どちらかと言えば好みじゃないんだけど。
 
 本作は、とにかく「こけおどし」…

>>続きを読む

舞台は紀元前480年のギリシャ。
スパルタ王レオニダスが300人の兵士を率いて100万人のペルシャ帝国軍と戦った、「テルモピュライの戦い」を描く歴史スペクタルドラマ。

ひとことで言うなら、観ていて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事