日本のいちばん長い日に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『日本のいちばん長い日』に投稿された感想・評価

Kazu
5.0

このレビューはネタバレを含みます


今年は戦後80年であり、世界の紛争が現在も続く世の中で、メディアが戦争について多くを取り上げていた、これまで隠されていた真実、長い年月を経て語りだされた言葉や資料。

若い世代が戦争を身近に捉え、…

>>続きを読む
みな
4.3

終戦の日を描く名作。様々な事件を描くものと思っていたし実際そうなんだけど、果たして無事に玉音放送を収録し守り抜き流せるのか?という筋がありスパイ映画的に見た。
終戦のためにできたような鈴木内閣、聖断…

>>続きを読む
ゆき
4.3

これは日本在住は観るべき作品。当時の流れに色々と考えさせられる。
ポツダム宣言から玉音放送まで。

展開も濃い顔の出演者達も佐藤勝の音楽も全てが調和している。モノクロが迫力ある。
実際の死体もたくさ…

>>続きを読む
4.9
歴史に興味あったから見たけど映画としてもめっちゃ良い!レジェンド俳優をふんだんに使ってて驚いた。日本人なら絶対に見て欲しい
玉音放送までの24時間

白黒でここまで緊張感が伝わるのすごい
ビク
5.0

このレビューはネタバレを含みます

この時代だから撮れた映画であろう。女性は新珠三千代さんだけで、しかも出演が1分にも満たない。今では会社もスポンサーも見送りそうな企画だが、しかし見事な出来映え。一昔前の東宝のきめ細かい映画作りが楽し…

>>続きを読む

久々に見たが見るたびにどえらい傑作と思い知らされる。三船敏郎が阿南惟幾に、笠智衆が鈴木貫太郎に、山村聰が米内光政に、そして黒沢年雄が畑中健二に憑依したようにしか見えない。演出の素晴らしさは言うまでも…

>>続きを読む
夢叶
4.1

玉音放送を行うまでの24時間を描いた作品。
仲代達矢さんのナレーションにより、まるでドキュメンタリーを観ているかのような臨場感を味わうことの出来る作品。
日本人はこの映画を後世にまで伝える必要がある…

>>続きを読む
ay
4.2
日本軍って本当におバカさん。
シン・ゴジラはこの映画をオマージュしてるんだなと思った。
4.3

信じていたものが崩れ落ちる瞬間を目の当たりにした。

たくさんの登場人物が出てくるから、
それそれの目線になって考えていることを想像する時間がだった。

●陸軍
原爆が落ち、多くの犠牲者が出てものな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事