日本人は見るべき作品。
都合の悪いことに蓋をせず、直視すべきだ。
これはどうやって戦争が終わったかを描いた作品だが、今は特にどうやって戦争が始まったのかを知り、議論すべきではないか。
そのような作品…
▽感想
リメイク版が大好きで、遂に見れた無印版
実際に戦争を経験した世代が演じてる凄みは何にも代え難いなと感じた
三船敏郎、志村喬、笠智衆、加山雄三など本当にあの頃のオールスター
寅さん好きと…
やっと見れた。ドラマチックに偏らないバランスが、とても良いと思う。これ、誰かの立場や主観にフォーカスしてエモーショナルに描かれたら嫌だもん。ぶれない視点、徹底した方針がないと製作できない。
特に横…
軍服に浮き出る彼らの汗の跡から目が離せない。八月の気温、人々の思いの熱さを感じた。
汗や涙、血などの液体。これらが強く印象に残っている。
日本人、軍人としての生き方を見た。
天皇陛下の顔をはっ…
このレビューはネタバレを含みます
終戦になるのはわかってるんですが
ひとつかけ違えば戦争が続いていた可能性があったのにぞっとしました💦
それだけ三船さんなどの名俳優は勿論、脇役の方まで迫真の演技過ぎて
終始緊迫感がすごかったで…
《乱れ撃ちシネnote vol.283》⇒https://note.com/mizugame_genkiti/n/na9f2b182eaad
『日本のいちばん長い日』
岡本喜八監督
1967年 日本…
このレビューはネタバレを含みます
新しいほうは見たことがあるが、古いほうのこちらは見たことが無かったので見た。
岡本監督のほうでは、人物を役職付きでテロップ出してくれるし、場所の地名細かく出してくれるので助かる。エヴァっていうか、…