休日に観る映画にふさわしい、明るく楽しい名作です。3時間(途中インターミッションあり)を超える超大作ですが、夢のように楽しい時間があっという間に過ぎていきます。有名なテーマ曲「Around the …
>>続きを読むNHK-BSPプレミアムシネマ
録画鑑賞
ジュール・ベルヌの小説を元に、19世紀半ば、80日間世界一周の旅に出た男の大冒険を壮大なスケールで描くアドベンチャー、スペクタクル巨編。
子供の頃TV放映…
第29回アカデミー賞作品賞
英国紳士の華麗なる世界旅行。
果たして80日で世界一周できるのか。
誰もが一度は聞いたことある音楽。
シネスコサイズのカラー映像でよりスケールが大きく感じる。
技術…
冒頭でジョルジュ・メリエス監督「月世界旅行」(1902年)が流されます、あの有名な“お月さまの顔”が観られました・・・これを解説(ナレーション)している男性が、実在のキャスター、エドワード・R・マロ…
>>続きを読むアカデミー作品賞(1956年)
古さを感じさせないスペクタクル巨編。
些か予定調和・ご都合主義ではあるものの、立ち寄った国々の色はとても上手に出ている。
日本だけ平和だったね。
しかしインドのお…