昭和25年まだGHQ占領下という事でヤクザの抗争にマシンガンやら爆弾が出てくるもそれをバットとボールに持ち替える無茶苦茶な北九州ローカルスポーツ振興ムービー(๑¯ω¯๑)
"民主的な博徒の体質改善"…
ずっと騒々しくてハチャメチャで昭和感満載の 任侠 × 野球映画。
悪ふざけみたいな笑いがこれでもかとばかりに繰り出されるものの、昔のベタな笑いだしドタバタしすぎてそこまでハマらなかったけど、ところ…
この監督の作品は好みではないのだけど、あまりにもすごい俳優陣なので思わず観てしまった。
やっぱり合わなかったかな…
この作品は任侠映画好きと野球好きの人は楽しめたのかな。謎。
任侠映画好きには、い…
警察側からヤクザ同士は抗争せずに野球で決着せいという映画(ざっくりすぎ)
野球の試合する所まではちょっと面白かったけどなぁ
初代ウルトラマンのイデ隊員出てる
タンコボキボジ(変換できない)な…
★戦後間もない北九州で、ヤクザの皆さんが任侠野球大会を開催する。
◯ヤクザたちによる本気の野球大会、面白すぎる。組同士でマジの勝負するの
◯菅原文太ってもうそこにいるだけでめちゃくちゃ良い
◯…
いやあ、これはやられたね
ヤクザの抗争を民主的に野球でケリをつけるとは
戦後の哀愁な雰囲気の中で面白いことをするじゃないか
田中邦衛さんの気持ち悪いフォームが面白くてズルい、鬼殺しの焼酎じゃ!
菅…
田中邦衛が酔っぱらい始めたあたりで飽きてしまった。
テンポは良いのだが、自分には合わなかった。
フランキー堺のキャラがいちばんマンガで、片手で全てこなす技術が凄かった。
総じて赤塚不二夫の原作かい…