ゴジラの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴジラ1954年製作の映画)

GODZILLA:THE KING OF MONSTERS

上映日:1954年11月03日

製作国・地域:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

3.9

みんなの反応

  • 初代ゴジラは怖ろしい反戦反核の名作である
  • 特撮技術の高さと工夫が際立つ白黒映画である
  • ゴジラは人間自身が生み出した敵として描かれ、社会的メッセージが強く反響を呼んだ
  • ゴジラのテーマ曲は濫用されるほど有名である
  • 60年以上前の映画でありながら、今でも圧倒的な怖さと面白さを持ち続けている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴジラ』に投稿された感想・評価

桃龍
3.5

1954年は、4月26日に『七人の侍』、同年11月3日に『ゴジラ』だったのか。
終戦から9年、潰れかけていたという東宝が連続場外ホームラン!
さらに同年4月21日には『ローマの休日』が日本で公開され…

>>続きを読む
ストーリが傑作すぎる。原点にして頂点。
オキシジェンデストロイヤー作りたい
-1.0から興味もってシンゴジラの次に改めて初代を見てみたけど、頭空っぽで見てみたかったな〜〜PCのない時代に、手作業でこれを…

・シンゴジラでも出てきたシーン(対策本部的な所で急いで資料をかき集めて逃げる所とかゴジラの背びれ?が光って熱線を出す所とか)があって胸熱!もう一回シンゴジラ見たくなった!
・車がクラッシュする所とか…

>>続きを読む
3.7
特撮っぽい特撮って初めて見たかもしれない。面白かった。
飛行機と闘うゴジラの手がめちゃくちゃ機敏に動いていてかわいかった。
MK
4.1
戦後9年でこれ作った日本人すごくね?

冒頭のテーマ曲でもう決まり!って感じ。かっこいい。
いきなりスタッフロールから入るのって斬新に思えるけど当時は普通だったのか?
編集も小気味良い。
4.1

マイナスワンをきっかけにいつか観てみたいと思っていた伝説的怪獣映画の原点!
シンゴジラやマイナスワンを見た人なら尚のこと一度は鑑賞してほしい👀
約70年前の作品が今やハリウッドにまで進出しているのは…

>>続きを読む
窓
3.9
人間の行いに対して自然の怒りとも言えるゴジラの登場。

しかしそれを鎮めるのもまた人間の力。

俺はパッとジョーズを思い浮かべてしまってなんか比較しながら観ちゃったが…

まず最初に思ったのは、ジョーズはやっぱり話の構造はめっちゃ面白いんだなあということ、でジョーズよりも集団がかなり描かれるな…

>>続きを読む
TKK
4.0

ミレニアムシリーズ世代なので、ゴジラといえば娯楽・子供向けのイメージだったけど、
原点はドラマパートが結構しっかりしてて大人向け。社会派と言われる反戦・反核のメッセージと風刺に加えて、パニック、ホラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事