私は告白するの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『私は告白する』に投稿された感想・評価

NEZUMI
3.7
鑑賞記録

ヒッチコックの演出が冴え渡る
傑作だと思います
当時の批評家からは
あまりいい評価は貰えなかったけど・・
でもクリフトの目の輝きが
名作を語っていましたけどね
レン
4.5
「宗教の戒律」をテーマに、殺人の告白を受けた神父がそれを語ることが出来ず逆に自分が疑われてしまう、という設定がおもしろすぎる。惹き付け方もさすがヒッチコック。
hachi
3.4
神父って大変な仕事すぎる。でも神に仕えてるのだから、罪を犯した人は裁かれるようにしてもいいとおもう。
きし
3.1

冒頭の、懺悔室を後にし自室で妻へ殺人を犯したことを告白するケラーの顔がほんまに悪魔に見えた。それに対する妻の白い綺麗な顔。
めまいとかサイコでも照明の使い方がいいなとおもたけど、このシーンは指折り。…

>>続きを読む
3.5

冒頭の陰影豊かな映像とケレン溢れる演出で一気に引き込まれてゆく。ヒッチコックお得意の巻き込まれサスペンスだが、本作の肝はタイトル通り、告白。殺人の告白、秘めた愛の告白、罪の告白。どれもが冒頭のサイン…

>>続きを読む

殺人現場へ導くDIRECTION、椅子の背で見えない電話の顔、十字架を負うキリスト像の向こうへ彷徨う神父。構図がずっと格好良い。ズルくて弱いケラーみたいな人間こそ神の赦しに依らなけりゃ救い難い。他方…

>>続きを読む

アルフレッド・ヒッチコック監督     ワーナーブラザーズ     U-NEXT

2025年公開映画/2025年に観た映画   目標52/120   29/80

マイリストの中から。久しぶりにヒ…

>>続きを読む
歯
3.6
「私は告白する」なのに、神父さんは多くは語らず、耳を傾ける場面が多かったのが印象的。
全く話の筋に関係が無かったが、眼鏡の自転車を室内に持ち込んじゃう神父さん、キャラ濃くて好き。
神父さんかわいそうでした。
警察と検察は雑で無能(でもそうじゃないと話が変わる)ただ警察が誤りを認めてそうなのはフィクションだからか
あと判決後の大衆が…
Momomo
3.7
…後々記載…

<<告白の影に襲いくる殺人の容疑!サスペンスの先端を描く愛の葛藤!>>

私を許して…

あなたにおすすめの記事