思春期/ジャンヌ・モローの思春期の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『思春期/ジャンヌ・モローの思春期』に投稿された感想・評価

Cem
5.0

ジャンヌモローが描く、13歳のパリっ子少女マリーが大人に成長していく思春期映画♬.*゚
南フランスのアヴィニョンの長閑な町が美しく心打たれる。厳しくも優しいシモーヌ・シニョレのお祖母ちゃま、おませな…

>>続きを読む
字幕翻訳 横井和子
S
4.5

先日の『リリアン・ギッシュの肖像』に引き続き、ジャンヌ・モロー監督作。"少女期"を描いた映画であると同時に、“失われた時間”の哀しみをそっと胸に宿す回想録でもある。

物語の序盤、少女が両親と共に田…

>>続きを読む
3.7

これを戦前の回顧録、とすると腑に落ちる。戦争設定があるのとないのでは重みが全く異なる。思春期を真っ盛りのマリーの苦悩も、色恋に身を焦がす呑気な大人たちの苦悩も、このあと経験するであろう戦争に比べれば…

>>続きを読む
淡い色彩の映像美で描かれる、思春期を迎えた少女の淡い思い出の物語。

これはジャンヌ・モローの実体験が元になっているのかなと思いながら観ていました。

ジャンヌ・モローのセンスが光る作品でした。

もしこれまでジャンヌ・モローという女優の偉大さがこれらの作品を覆い隠してきたのならば、映画作家ジャンヌ・モローをそこから解き放つのではなく、女優であるとともに映画作家であるひとりのアーティスト、ジャ…

>>続きを読む

女優としてその名を知らないものはいないであろう、ジャンヌ・モローだけれど、この作品を観た人は必ず、彼女の監督としての才能にも驚かされるに違いない。

そのくらい、先見性の高さとハイセンスな作家性に圧…

>>続きを読む
leyla
4.0

ノスタルジックな淡い色彩だけでも、この作品が愛おしいと思えてしまう。ジャンヌ・モローが監督、ナレーションも。センスの良さが光ってました。

南フランスの田舎の風景
優しい夏の光
瑞々しい緑
少女のワ…

>>続きを読む
gena
4.2

映画を配信で鑑賞したのは9か月ぶり。

ジャンヌ・モローが監督した本作は昨年劇場(Yebisu garden cinema)で観たのですが、レビューを書くにあたって配信で観直しました。

思春期の少…

>>続きを読む
y
-
古き良きフランス映画。
切ない母娘のひと夏の恋が描かれる。
思春期独特の感情を思い出した。

あなたにおすすめの記事