こっぴどい猫に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『こっぴどい猫』に投稿された感想・評価

こんなに意図せず特定の一族に関わる女はなかなかありえなくて、かといってコメディとしても弱いので中途半端な印象のまま終わってしまった
あほ
3.0
恋愛すると人ってめんどくさくなってしまう…

猫みたいにのらりくらりしてる奔放な女性は

知らぬうちに相手を引っ掻き回してめんどくさい人にさせてしまう🐈‍⬛
msmn
2.9

このレビューはネタバレを含みます

カットがかなり少ない上に演出も控えめなため、映画の中でゆっくり流れる時間へ同化できるまで時間がかかった。そんな人も置いていかないモト冬樹の演技に救われた部分は大きかったように思う。ようやく同じ時間軸…

>>続きを読む
あ
2.9

このレビューはネタバレを含みます

モト冬樹ってモト冬樹でしかないんだけど、それでいいんだなって感じる。
カオスは好き。最後全員傷だらけなのに、重苦しさを感じないところが今泉力哉。

このレビューはネタバレを含みます

  作家の高田(モト冬樹)がいい人過ぎて、娘に対しても、スナックでも、小夜(小宮一葉)にも自分を出していて、いいような。でも、モト冬樹のキャラクターだと、こういう人ではないかもと気持ち悪いような気が…

>>続きを読む
2023-18
女の子の幸薄そうな魔性の女感すごいな
息子と息子の嫁のヒステリックな感じはうるさくてしんどかった
たき
3.0

ある意味鬼門の今泉監督作品。(ほめてます)
いつのまに配信されてたのか、おすすめにひょっこりひょうたん島してたんですが、相変わらずコンディション整えとかないと酷い目に合うので(ほめてるんですよ)温存…

>>続きを読む
3.0

作中で起承転結という文字が出てくるけど、まさに
起承転結だったな

起 では、こじれた人間関係を見せられ
承 では、老齢の淡い期待を見せられ
転 では、諸々がぶっ壊れw → ちょっとしたコント
結 …

>>続きを読む
ナ
3.0
不思議な時間だった。目の前でいちゃつくシーンは登場人物じゃないのにゾワゾワした
kaz
3.0

通勤鑑賞328作目。

知らぬ間にAmazonさんに登録されており、以前から今泉力哉監督の作品ということで気になっていたので、鑑賞。

モト冬樹生誕60周年記念作品、らしい。

何故、モト冬樹。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事