ぐるりのこと。に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ぐるりのこと。』に投稿された感想・評価

sakai

sakaiの感想・評価

4.9

このレビューはネタバレを含みます

鬱とか浮気性とかセックスとか色々噛み合って無い2人がリアルに映されてて、2人以外にも色んな人間が居て胸が痛くなるくらいクソだったりして、この作品で世の中の最低と、

最高を、種でも面でも観た気がする…

>>続きを読む
tai

taiの感想・評価

3.1
この夫婦にとって90年代はどういう時代だったのか?喜びと悲しみに満ちた10年愛

木村多江の演技が素晴らしかったから他の映画も観たくなった!
内容はそんなに入ってかーへんかったw
Megumi

Megumiの感想・評価

3.5
どんな時も静かに寄り添える相手がいる…羨ましいなぁ。少し冗長に感じた。
ぴぃ

ぴぃの感想・評価

-

「生きるのも技術」刺さりました。

演技が上手な役者さんばかり。
木村多江さん、柔らかい表情がとっても可愛かった。
自然体でとてもリアルな演技でした。

作品の魅せ方が上手だなと感じました。
カナオがだめにならなくて良かった、変に励ますんじゃなく受け止めて待ってくれるのめちゃくちゃ愛、人生だなこの映画、そんで加瀬亮って本当好き
おいも

おいもの感想・評価

3.8

人の気持ちを考えない義姉や職場の部下
裁判のシーンでの良心が無い被告人たち

世の中には色んな人たちがいて、社会で生きるためには心を殺さないといけないこともあるみたい
だからこそ生きてく上での味方っ…

>>続きを読む
芥

芥の感想・評価

4.3
互いの想いを伝えることで、徐々に人生が好転する後半がとても美しかった

長くてなかなか見る気になれなかったけど見て良かった。

木村多江とリリー・フランキーが本当の夫婦みたいだった。特にリリー・フランキーがキレるでもなく押し付けるでもなく受け止めていたのが印象に残った。…

>>続きを読む
りす

りすの感想・評価

-

ままが鬱になって初めて本当のぱぱの大きさに気づいた。
人の愛情は目に見えないから、普段なかなか気づけないけど、ずっとそこにあるんだよね
自分自身でも愛があったって後から分かることで、その時はもうがむ…

>>続きを読む
enom

enomの感想・評価

5.0
わたしがいいたいこと、モットーにしてることを代わりに伝えるときにこの作品を伝えればいいってくらいの映画だった。

あなたにおすすめの記事