色々と無理な展開ばかりなのは否めないけど、夢があっていいじゃない?
私は好きだな~
みんながハッピーになれて良かったです。
エンドロールまで楽しめます。
昔ってラジオ良く聴いてましたよね!
読まれ…
2025年6月1日 21:00~ J:COM
いろんな話が錯綜としているのはいいけど、原作もそうなっているのかな。錯綜としているようでいて、実は、錯綜していないような気もしていて、どうなっているん…
このレビューはネタバレを含みます
何かいかにも小説の中だけにいそうな人と出来事。良い話風だけど、全然心に残らない。喧嘩して飛び出したとはいえ、父親の葬式にも出ないようなラジオパーソナリティーがいきなり手紙を書いたリスナーに会いに北海…
>>続きを読むラジオから派生するというアイデアはとてもいい。
なぜならテレビと違いラジオのほうが親近感を強く感じるもの。
とはいえそこからハガキを書いたリスナーに会いに行くという設定。
この非現実的な出来事を受…
このレビューはネタバレを含みます
10年以上前の映画。
常盤さん、あまり変わらないなぁ。
J-WAVEの人たちがいい人過ぎてちょっと違和感。ああいう業界って偏見だけどもっと殺伐としてるイメージなので。
八千草さん、初孫にあたるの…
すごくいい題材だと思う。
そして素敵な作品だった。
けど、「泣かせよう」というのが強すぎて泣けなかったかな…
滝泣きしても良さそうな題材ではあったのに。
届けられなかったラブレター。
きっ…
笑わないおじいちゃんに笑ってもらいたい
そんな話
伝えられなかった想い
ただ、きっかけが必要だっただけかもしれない
世の中には、そんな人がたくさんいるのだろう
あったかい話だったけれど、ちょっと眠か…
「引き出しの中のラブレター」製作委員会