引き出しの中のラブレターに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「引き出しの中のラブレター」に投稿された感想・評価

なつこ

なつこの感想・評価

3.4

手紙とラジオという、今はもう主流ではないと言われるコンテンツが、とても素敵で大切に思える。
(小学生の頃からラジオ大好きっ子だったからかなw)
手紙を読む常盤貴子さんの声がまた、とてもいい!これがこ…

>>続きを読む

これも林遣都目的でたまたまみつけた。しかも主演が常盤貴子でもうこれは観るしかないと。

言葉より手紙の方が思いが伝わるときがある。のかな。大好きな映画「いま、会いにいきます」でも最後は手紙ではないが…

>>続きを読む

以下、過去レビュー

涙は出なかったけど、心があったかくなりました。

テレビ離れとか、活字離れとか、メディア離れが多いって言いますけど、ラジオでしか出せないよさって言うのを再確認させられました。…

>>続きを読む
はろ

はろの感想・評価

3.5
林遣都くん見たさに鑑賞。
常盤貴子の声に癒され、
林遣都くんのピュアさに癒され、
その他のキャラクターにも癒され、感動させられ。
ほっこり出来た映画でした。
久々に見たけどやはり良かった!
手紙とかラジオとか、ちょっとアナログな形が伝えたい人に伝わってが素敵だったなー
やはりラジオ好きだなーと再確認。
常盤貴子がまた良かったです!
ゆーま

ゆーまの感想・評価

3.5
一緒に飯を食べてるだけで
なんとなく上手くいく
素敵なセリフ

近くにいるけど
言葉にできない思い
遠く離れたあなたに
伝えられていない想い
そんなラブレターを中心に
物語が進みます

恋愛、家族愛
KAORUKO

KAORUKOの感想・評価

3.5


この作品10年前ので、この前グッドワイフ見てたけど常盤貴子さん綺麗そのまますぎ!
こんなラジオかかってたら心地いいなぁってくらい落ち着く声で素敵だった。

たまに映される東京の夜景が良かった。

>>続きを読む
jyave

jyaveの感想・評価

3.2
劇場公開日:2009/10/10
キャッチコピー:
あなたの言葉を、待っている人がいます。
まるこ

まるこの感想・評価

4.0
2度目の観賞。
同じ映画なのに全く違う感情が湧いてきた。
その時の置かれている状況で、人の気持ちってこんなに変わるんだなぁとしんみり。
A

Aの感想・評価

3.3

ラジオの良さがわかる、心温まる作品。
直接でもなくテレビなど画面を通してでもなく、ラジオを通して気持ちを届ける。ラジオに出来ないこともあるけれど、ラジオにしか出来ない事もある。
引き出しの中のラブレ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事