十二人の怒れる男の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 12人の個性が際立つ
  • 密室の中での議論が見応えあり
  • 徐々に明らかになる事件の詳細と矛盾箇所指摘がアツい
  • 偏見は真実を曇らせるというメッセージが伝わる
  • 一つの部屋での会話劇なのに飽きない、脚本が秀逸
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『十二人の怒れる男』に投稿された感想・評価

4.1
37,379件のレビュー
4.2

有罪なのか無罪なのか。
12人の男たちがお互いの意見をぶつけ合う。

テレビドラマの映画化なのか。
とても舞台向きな内容で会話のやり取りが面白い。立ってそれぞれが背を向けるとことか舞台演出にありそ…

>>続きを読む
4.2

アマプラ見放題終了間近!!


『12人の優しい日本人』を先に鑑賞していたが、本作を先に観ていた方が尚楽しめたかも知れないな…



『12人の優しい日本人』は本作のオマージュで三谷幸喜劇場だった。…

>>続きを読む

18歳の少年の殺人事件について12人の陪審員たちがずっと同じ部屋で討論しまくる映画。それだけなのになんて面白いんでしょう。ワンシチュエーションものの傑作として名高い本作でしたが、伊達じゃないなと感じ…

>>続きを読む
猿橋
5.0

タイトルどおり、12人の陪審員たちは基本全員怒ってる。身振り手振りも派手に怒鳴り合っている。
部屋に冷房はなく、たった1台の扇風機すらなぜか回らない。窓を開け放っても室内は暑く、ほぼ全員汗まみれ。

>>続きを読む
面白かった!
それぞれ個性があってわかりやすかった
4.2
2025/08/21
4.4
このレビューはネタバレを含みます
面白すぎる。「殺す気はないだろ」のところはホント痺れた

会議室だけで展開されていく、法廷劇。
犯人を死刑にするのかしまいかっていう、論議が繰り返されていく。

最初1人で無罪主張してたのが、どんどん広がって多数派になるのんが、流されていく人間の性みたいな…

>>続きを読む
ワ
4.4
あっという間
終盤やや納得がいかない

あなたにおすすめの記事