18歳の少年の殺人事件が発生判決を委ねられた12人の陪審員、誰もが有罪に投票する中、一人だけ無罪に投票した男がいた。という所から始まる話、舞台は広大な土地や都市でもない、ただの部屋の一室、そんな部屋…
>>続きを読む観てから10年近く経つが、未だにオールタイムベストの一本。
本当に優れた脚本と演者があれば、派手な演出やアクション、ロケ地その他一切が無くとも名作は作れる、ということを教えてくれた映画。
舞台は…
10.7.15 初
有罪派のおっさんたちのエキサイトっぷりが見所。激アツ。自分の主張を通そうとするあまり、逆に墓穴を掘ってしまうところがおもしろい。
ほとんどずっと同じ部屋の中で机を囲んで話し合いを…
父親殺しの罪を問われた若者の裁判の有罪・犯罪をめぐり、12人の陪審員が議論を展開するお話。
ただただ12人が議論してるだけなのになぜか全然飽きないワンシチュエーション・ムービー。
本当にただただ…
おもれ〜
ワンシチュエーションなのにシンプルなプロットの上に細かい演出やパンチラインが散りばめられてるから全然飽きない!
映画だけじゃなくてCM表現の礎にもなっていそう。
ネットの情報だけで他人を罰…
練られた脚本と俳優たちの鬼気迫る演技が見応えあり。
陪審員が判決を決めるために退廷する場面から始まり、12人の会話の中で犯罪の詳細と個々人のひととなりがわかっていく…のを観ていると映画にのめり込んで…