十二人の怒れる男の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 12人の個性が際立つ
  • 密室の中での議論が見応えあり
  • 徐々に明らかになる事件の詳細と矛盾箇所指摘がアツい
  • 偏見は真実を曇らせるというメッセージが伝わる
  • 一つの部屋での会話劇なのに飽きない、脚本が秀逸
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『十二人の怒れる男』に投稿された感想・評価

4.1
36,908件のレビュー

20年ほど前に観て、非常に面白かった一本。久しぶりに観たくなり、配信を探したが見当たらず、TSUTAYAディスカスでDVDレンタル。DVDながら画質も良かったです。誤解を恐れずに言えば、画質は二の次…

>>続きを読む
4.0

小学or中学生どっちだったかなぁ。
課外授業で舞台を観に行くっていうのがあって。劇団名は思い出せないのが残念。
その時初めてこの物語を知って。
でも内容なんてよく分かってなかった。
大人になって映画…

>>続きを読む
ひろ
4.4

1957年製作のアメリカ映画で、法廷を舞台にしたミステリー映画

父親殺しの罪に問われた少年の裁判で、陪審員が評決に至るまでを描いた映画

この映画はとにかくシナリオがすごい。ほとんど最後まで一…

>>続きを読む

原題 : 12 Angry Men
陪審員制度の長所と短所。全員一致が原則。全員が同じ意見を持つに至るまで討論がなされる。でも、その選ばれた人々というのが一般人であるところがミソ。みんな法律のプロで…

>>続きを読む
FD
4.1
面白かった。
4.5
面白かったです!!見る逆転裁判といった感じでした 見れてよかったです
073
3.5
邦画から入ってしまったけどやっぱり面白い!有罪側の人でも理由があってのタイプと決めつけタイプがいるから冷静に話しても決めつけタイプがとにかく厄介なのよな🤔見てるこっちが汗かいてくる作品🥵
3.8
2508-13/241
4.3

やっとちゃんと観た。
よく引き合いに出される、ワンシチュの傑作。セリフだけで状況を観客に伝える、素晴らしい。

ラストは想像できるけど、行き詰まりかけて、次はどう崩していくんだろうと興味を持たせるこ…

>>続きを読む
4.6

面白すぎるだろ
なんでもっと早く見らんかったんやろう
こういう密室映画は俳優カメラマン脚本家監督製作陣に脱帽ですわ。

あの目だけで訴えるシーン、好きだ。

無関心とはあんなにも心にくる攻撃力を持っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事