十二人の怒れる男の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 12人の個性が際立つ
  • 密室の中での議論が見応えあり
  • 徐々に明らかになる事件の詳細と矛盾箇所指摘がアツい
  • 偏見は真実を曇らせるというメッセージが伝わる
  • 一つの部屋での会話劇なのに飽きない、脚本が秀逸
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『十二人の怒れる男』に投稿された感想・評価

4.1
38,070件のレビュー
殺人事件の陪審員達の会話劇。
よくこんなおもしろいストーリー思いついたな。
リメイクした邦画の「12人の優しい日本人」もオススメ。
ユ
4.1
白黒、ほぼ一室で繰り広げられる会話劇のみでこんなにおもしろいのかと
どんどん引き込まれて終始集中して観ていた
よ
-
このレビューはネタバレを含みます

本当に最初から最後まで被害者も加害者も目撃者も出てこない密室法廷ものでびっくり

集団心理の危うさ、民主主義における採決、緊迫感、ドラマ性、説得力のある演技、偏見と正義 全部見応えある

最後までど…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます
裁判員制度に興味があったため、とても興味深く見ることができた

少年は無罪になったが、それでは真犯人はどこにいるのか???と疑問が残った

2本目のナイフの出し方が無駄にカッコよくて好き
102310
-
“You don’t REALLY mean to kill me, do you?”

殺す気はないだろ?
jiv
4.2

有名な映画ですが、初めて鑑賞。評判通りの面白さだと思いました。
全編が白黒画面ですし、一つの部屋の中で12人の男が議論するだけですが面白さってのはストーリーやキャストの演技力なんかで十分なんだなって…

>>続きを読む
ゆか
3.9

少しずつ解明されていく感じ面白かった。教皇選挙っぽさもあり。閉鎖空間の男性のみ、ちょっとヒリヒリな感じ
息子の写真破く人の理由がわかりきらなかった
複雑だから決めつける、これってどの時代でも誰でもや…

>>続きを読む
Ke
4.1
おんなじ部屋で淡々と会話で進んでく物語、見入ってしまった
大学1年生のときに授業の課題で観た映画!
人を説得するのって体力使うんだなぁと、、
なにより俳優さんたちの迫真の演技が!!
nis
-
偏見でもの言う奴のことを、ほぼ全員が身体反対に向けて無視決め込んだところでかなり笑ってしまった

あなたにおすすめの記事