戦時景気で成金の門倉と製薬会社勤めの水田。水田の妻たみとの絶妙なバランスの上で成り立っている三角関係がとても微笑ましい。三角関係が微笑ましいってのがなかなかないドラマ。娘さと子の駆け落ちを心配して訪…
>>続きを読む先日、『阿修羅の如く』のネトフリのドラマを鑑賞し、向田邦子原作の映画を観てみたくなった。『あうん』は原作を読んだのがもうだいぶ前なので、内容をほとんど覚えておらず。
最近の映画やドラマのテンポに慣…
このレビューはネタバレを含みます
遙かなる山の呼び声(←邦画ベスト)、鉄道員(←想像以上に良かった!)に続いて観た高倉健作品。2つともフラっと観始めたら、いつの間にか画面に食い付いてた作品。
この『あ・うん』も何観ようかなーとフラフ…
古い映画だが、役者もいいし、丁寧に作られていてわかりやすいいい映画だった。ふとした表情の富司純子が上戸彩ににているのか上戸彩が富司純子に似ているのか。
ただひとつ苦情がある。関西人になぜ関東弁を喋ら…