あ・うんに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『あ・うん』に投稿された感想・評価

降旗=高倉健の東宝時代の作品は苦手だ。坂東、健の関係も友情なのか、利用しているのか、試しているのか。どうも気持ちが悪い。中村努の脚本に潔さがない。東映実録ものなら駆引きをはっきり描いただろう。
日劇…

>>続きを読む

健さん、演じる中小企業の会社、社長、そして坂東英二演じる給料鳥のサラリーマン、その2人の友情を、坂東英二薬の妻を絡めたお話。
作品を見ていて、どうしても気になってしまったのが、本当は坂東英二役のサラ…

>>続きを読む
3.0

ヴィリ・フォルスト監督の『未完成交響楽』
軍靴響く演出になってはいたが…、古き良き1930年代。
西洋から輸入した"個人主義"が行き過ぎている今の時代、「戦友」「親友」「家族」の大切さを改めて考え直…

>>続きを読む

男同士の友情と親友の妻との微妙な関係を、互いに気付きながら誰も口にしない周りの人々との人間模様を描いた作品。
タイトルは男2人を「神社を守っている狛犬の阿(あ)と吽(うん)」に例えたもの。
1989…

>>続きを読む
2.9
ストーリーに面白みがない。
高倉健が妻と一緒にいないで、板東英ニの家に入り浸りとか、芸者遊びとか、しっくりこない。高倉健の良さが出ていない。
宮本信子がかわいそう。
mtzw
2.7

ドラマ
会社社長、サラリーマン、友人、狛犬のよう、妻、惹かれる、女道楽、娘の見合い、絶交、招集令状
人間は大切なことは言わない

蒸気機関車C11 312

ロケ地
東京都新宿区 神楽坂
東京都中央…

>>続きを読む
3.0

題名は狛犬からきてるのですね
「狛犬さん あ」「狛犬さん うん」

門倉と水田夫妻の奇妙な関係
やましいことなくプラトニックでも何だか嫌だなぁ…

タミが小躍りしてる様子を門倉に目撃されて恥ずかしが…

>>続きを読む
2.7
ドラマの総集編のようで展開が目まぐるしく、エピソードをぶっこみ過ぎ、笑いもあり涙もありと吉本新喜劇のようだ。
MiYA
3.0

親友の妻に横恋慕する男。演じるのが高倉健なので、慎み深さと実直さに同情してしてしまうところがあります(珍しくオールバックの髪型もイカす!)。一方の坂東英二は、本当にプロ野球選手だったのかと思わせる、…

>>続きを読む
2.6

陰影をなくした高倉健は単なる「芋オヤジ」だった・・・

いやー、降籏監督と高倉健の組み合わせとは全く思えないような平凡(というのも語弊があるが・・)なホームドラマ。
とにかく健さんが影のない普通のオ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事