嘆きのテレーズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「嘆きのテレーズ」に投稿された感想・評価

申し訳ございませんが、主演のシモーヌ・シニョレさん、老け顔過ぎます。なんかご機嫌悪そうだし。ご機嫌悪い役なんですけど。

ちょっとこの人にひと目でそこまで入れ込むかな? ご機嫌悪そうな人にはあまり近…

>>続きを読む
原作のじめじめ感はほとんどなかったが、うまく設定変更できている。シモーヌシニョレがとにかくよかった。
はる

はるの感想・評価

2.5
★1553作品目
☆2022年︰480作品目

夫を列車から突き落とし、事故死に見せかけた男女の物語。
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

第14回ヴェネチア国際映画祭銀獅子賞。
マルセル・カルネ監督作。

病弱な夫と不幸な結婚生活を送るテレーズとトラック運転手ローランの出会いとその後を描く。
テレーズに扮したシモーヌ・シニョレが艶めか…

>>続きを読む
アー君

アー君の感想・評価

3.0

ヌーヴェルヴァーグ以前の仏映画が気になったので視聴。
不貞行為における心理サスペンスではあるが、いつの時代も普遍的なテーマである事がわかる。
姑がテレーズの部屋へ向かう辺りは効果音を上手に使い視聴者…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

3.0
とはいえ『太陽がいっぱい』と同じで主人公に同情してしまう。
缶々

缶々の感想・評価

2.5

悲しいことにアヴァンチュールや殺人よりも、下らないとされた競馬の賭けやペタンクが面白く映る
午後

午後の感想・評価

3.0

ペタンクに一家言あり、毎週木曜に競馬ゲームに熱中する、病弱の夫と、抑圧され、こき使われ、虐げられるテレーズ。早くに両親を失い、夫と義母には育ててもらった恩があるが、それにつけ込むかのように彼女を顎で…

>>続きを読む
少女A

少女Aの感想・評価

2.9
なんでこんなに評価高いんだσ(^_^;)
登場人物誰一人に共感出来なかったし、展開が遅かった。
有名な作品やからって、課題評価しすぎ感あるσ(^_^;)
親を亡くした姪を引き取って育ててクズ息子の嫁にした→嫁不倫。
逃げたい嫁、しがみつく夫、略奪男、鬼姑、どの人にも共感できない、みんな嫌な人。
でも面白かった。古い白黒映画と侮ってた。

あなたにおすすめの記事