トリコロール/赤の愛に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『トリコロール/赤の愛』に投稿された感想・評価

OnO
3.9
題材もあると思うけど構成とか恣意的で1番人間味に欠けてた気がする
TZU
3.8
同じテーマを描きつつも、それぞれの良さが見えた。
フランス映画の雰囲気にどっぷりと浸かれて楽しかった。

トリコロール3部作の最終章は赤。
青・白と続いての赤だが、続きで見ることによって最後に3作が収束していくことがはっきりと分かる。

盗聴という行為から、人間関係を見つめる視線。
キエシロフスキーは3…

>>続きを読む
芹霞
4.0

トリコロールが3部作、3つで一つなの納得。すごくよくできた映画だった。老女とか窓とか3つの映画にいろんな共通項があったり、繋がってるんだなって思わせる。そこからのラスト。なるほどなって感じだった。

>>続きを読む
3.3
三部作最後、赤!

雰囲気◎だったけどわたしは2が好きだったなあ

ラスト個人的にはおお!ってなったけどやりすぎ感あるってみんな書いてるなあ、、笑

そして主演の女優さんめっちゃ綺麗だ
3.5

3部作の“赤”はイレーヌ・ジャコブ。

“青”のジュリエット・ビノシュ、“白”のジュリー・デルピーに比べると鑑賞する前の注目度はやや控えめでしたが、実際に観てみると、彼女もまた劣らず魅力的でした。イ…

>>続きを読む
Saku
3.7

トリコロールの3作を一気に観たけど、同じ色を何度も効果的に使うなら、やっぱり赤が1番かっこいいなって。画が雑誌の1ページみたいで、おしゃれなシーンが多かった。博愛だから、温かい気持ちになれるお話で、…

>>続きを読む
由
3.5

失われた信仰も、もしかしたら飼い犬の交通事故がきっかけで取り戻すことができるかもしれない。人生とは。

イレーヌ・ジャコブはなんというか誠実に生きる娘役が大変似合うな。純粋無垢とか、自由奔放とか、質…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

3部が繋がっているという予備知識はあったけれど、これって繋がってるって言うのかな?単にすれ違う感じで登場してるだけで、それぞれに関わりはない。

元判事の男性は、若い新米弁護士の男性と同一人物で、妖…

>>続きを読む
3.9

クシシュトフキエシロフスキのトリコロール3部作の3作目、テーマは博愛🇫🇷
イレーヌジャコブ演じる大学生の主人公とジャンルイトランティニャン演じる引退した判事の交流を描く
赤色を基調とした映像が美しく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事