トリコロール🇫🇷(青・白・赤)3部作の最後の作品。へだて無く人を愛すること(博愛)がテーマの映画。
モデルの女子大生ヴァランティーヌは自動車で犬をひいてしまったことから、飼主元判事ジョゼフと出逢う…
ヴァランティーヌのようなキャラクターをあの温度感で描くのがすごくいい。シニカルでドライで辛くて美しくてでも厭世的というわけではないこのバランス。キェシロフスキは一般的な人間とはぜんぜん異なる思考体系…
>>続きを読むトルコロール3部作の最終章。フランス国旗の「赤」が象徴する「博愛」がテーマ。
ラストシーンでは思わず涙が。3部作のラストに相応しい演出はもちろん、たびたび印象的に映された広告の演出も見事。
青にも白…
そして最後、第3弾🟥
あらすじで
"イヌをひいてしまったことから〜"
って書いてあったから不安だったけど、
リタ🐕️元気いっぱいでまず良かった🥲笑
のだけども、もう一匹登場する
黒い犬の飼い主がさ…
トリコロール3部作の最終章は赤。
青・白と続いての赤だが、続きで見ることによって最後に3作が収束していくことがはっきりと分かる。
盗聴という行為から、人間関係を見つめる視線。
キエシロフスキーは3…
トリコロールが3部作、3つで一つなの納得。すごくよくできた映画だった。老女とか窓とか3つの映画にいろんな共通項があったり、繋がってるんだなって思わせる。そこからのラスト。なるほどなって感じだった。
…
©1994 MK2 Productions / France 3 cinema / CAB Productions / Film studio TOR