セリフゼロ。音楽が良い分ネムくなる。
同じキャスト、同じダンスホールで異なる時代がかわるがわる描かれるが、場所が同じという以外、各時代の描写に繋がりはないので、セリフなしのオムニバスを見ている感覚に…
このレビューはネタバレを含みます
パリのダンスホールを舞台に、様々な年代を映し出す台詞なしの物語。
首が60度くらい曲がっちゃってる長身の男性が面白かった。
エットレ・スコーラだからフランスっぽくはなかったかな。
25.070…
セリフは一切なくて、舞台(男女が出会いを求めて集まるダンスホール)は同じ・出演者もたぶん同じで、音楽とファッションで1930年代から80年代の移り変わりを表す111分。
男性はほぼスーツ又はジャケッ…
全編台詞なし、カメラが屋内から出ないという試みが本当に効果を上げているかは微妙。ただただ分かりづらく且つ代わり映えのしない絵面が続くってだけにも思える。大胆に時間が飛ぶのは面白いし、ビートルズの「ミ…
>>続きを読む第34回ベルリン国際映画祭銀熊賞。
エットレ・スコーラ監督作。
イタリアの名匠:エットレ・スコーラが1984年に演出を手掛けた異色のダンスドラマで、一つの空間の中にフランス現代史を再現します。
…