道に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『道』に投稿された感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

「もし、神様が、すべてのものに価値を与えていなかったら、そんな神様だって、無価値なのさ」

「神様は、この石ころにだって、価値を与えていらっしゃる、だからお前にも、すべてのものには、価値があるんだよ…

>>続きを読む
5.0

な、なにこれめっちゃ好き……。でもなぜかはよくわからない。とにかく漠然と好き。

難しさは承知の上であえて魅力を一つ挙げるならばジュリエッタ・マシーナ演じるジェルソミーナの取り留めのなさ。泣いたかと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・フェリーニの映画初めて見たけど普通に面白くてノンストップで楽しめた。
・登場人物にあまり共感できないけど、なんか沁みる作品。小石のところは名言、名シーンだった。ラストシーンもなんかじーんときた。泣…

>>続きを読む
Ryoma
4.8

高校生のときに観て以来の『道』。当時フェリーニ映画祭で『青春群像』『甘い生活』『8½』『アマルコルド』とともに観た記憶。そんときは他のフェリーニ映画と比べてなんか野暮ったいなあ普通だなあって思ったけ…

>>続きを読む
Yosef
5.0
何にも救いが無い。ただ全てが終わってる映画。ただ妙に無情なところとあっさりとした感じや、どうしようもなさは最近の映画に見つけるのが難しい所で、妙に人間を感じた。
qqqq
4.5

静岡のガールズバーの刺殺事件が起きた時、何となくこの映画の登場人物であるザンパノが脳裏に浮かんだ。古今東西、昔も今も、事件を起こした男のようなメンタルをもつ輩は居なくなることは無い。

知的障害を持…

>>続きを読む
ジェルソミーナ役の女性の表情の動きがアニメみたいで好きだった
後半かなしい
5.0

暗喩(metaphor)と言ったときに、一般的に思い描かれているのは、実は記号(signal)や直喩(simile)であり、叙事性と叙情性についても、それが優れた作品であるほどに、どこかで転倒する現…

>>続きを読む
lune
5.0
ジェルソミーナの純真さや無垢な心
人間の存在が持つ儚さと尊さの象徴‪𓂃 𓈒

ザンパノの荒々しさとジェルソミーナの繊細から、強さと弱さの対比を感じました。
ザンパノはどうしようもない一発屋のクソ野郎だけど共感してしまう。クソ野郎の自覚がある人ほど泣いてしまういい映画です。

あなたにおすすめの記事