GONINの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『GONIN』に投稿された感想・評価

一言で言えば「変な映画」なんだけど、
それと同時にとてつもなくエネルギーを感じる怪作だと思う。

そして、ビートたけし演じる殺し屋の圧倒的カリスマ感はエグいて、、、
かっこよすぎでしょ。。

日本の…

>>続きを読む
BM
4.3
キャストが皆かっこいい
広角カットがいい
ナチュラルサイバーパンク

コレとかSCOREを観るに
奥山和由って若い奴とか個性派を輝かせるのが上手いんだな

前半は同性愛的カットやイメージカットのしつこさに辟易しかけるも
中盤から一気に面白くなる
竹中直人のアレ
石井隆…

>>続きを読む
結局そうなるんよな
人の物に手を出すと言う事
男の寿命はかくも短いものか
殺し屋の登場は秀逸だった
一気に画が締まった
やはりあの存在感は異質
ビートたけしの事を言っている
杏奈
4.1
はみ出し者たちが命を燃やしても、パンピーには関係ないものというラスト。

大切なものがある人生はいいな


90年代のノワール映画。

エネルギッシュな作品でした。

石井隆監督・脚本作品。

バブル崩壊後、はみ出し者たちがもがく姿が映し出されます。

類似のバイオレンス作品はこの時期色々あったような気…

>>続きを読む
響介
-
すごかった気がする もう一回観たい
事故直後のため眼帯つけてる武の色気 かっこよすぎた
3.0

バブルの崩壊により人生の瀬戸際に立たされ暴力団事務所からの現金強奪を実行した男たちを待ち受ける運命を描いたバイオレンスアクション。

海外セールスではまるで北野映画のようになっている傑作バイオレンス…

>>続きを読む

一年半ぶりぐらいに再鑑賞。
結構伏線が張られてたり、各人物の末路を知った上で観れたりしたので二周目の方が楽しめた気がする。
アクションは記憶よりあっさりしてたけどバイオレンス描写は記憶より激しくてキ…

>>続きを読む

「俺一人じゃ無理だ。三屋純一と一緒ならば奪えると思う。あと一人は元刑事。3人で、多分。絵に書いたように金が手に入る。1億、多分」

お金はちゃんと働いて稼ぐのが1番ですね…。大金を盗んだって、良い末…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事