コメディだから、元々テンポよくサクッと観れるが、さすがジャックブラックって感じ。ストーリーに引き込まれた。
落ちぶれたバンドマンがお金のために、名門校の教師になりすまして生徒とロックする話。
勉…
ステージに立てばみんな拍手喝采だ!!
本作は誰でも好きになれる映画。完璧な映画。ロック音楽好きじゃなくても楽しめる映画。❤️
年に4回ぐらいは見ているのかな?俺に慰めを与えてくれる映画ですね。欠…
2024年にみたんだけど記録忘れだから
今書いてます。
舞台でもこのタイトルのお話あったのをCMでみたことあって、気になって見たのがきっかけ。
ロックを教える、と言うより
ロックに巻き込ませてい…
「スクール・オブ・ロック」は、エネルギー溢れる楽しい映画で、ジャック・ブラックのハイテンションな演技と才能あふれる子役たちが見どころ。音楽を通じて夢を追いかける喜びと、自分らしさを大切にするメッセー…
>>続きを読む自身が立ち上げたバンドをクビに
なってしまい家賃を払えなくなり
途方に暮れているデューイ。
居候している友人ネッドの留守中
にかかってきた非常勤講師募集の
電話を受けた彼は、
ネッドになりすまし…
主演も助演の子供たちも
みんな "自身の演奏" で作り上げた
小学校を舞台としたロック映画。
こんな先生絶対イヤ…
↓
こんな先生に出会えていたらなあ…
いつしか親目線から
子供目線に戻ってしま…
正直そんなに好みではなかった!
主人公が好きになれないと作品そのものにもハマれない。もうちょっと真っ当に生きてくれと幾度となく思ったけど、主人公が真っ当に生きちゃったらこの物語は生まれないから仕方な…
こいつぁ最高にグレートだぜ
こどもたちそれぞれキャラ描写が丁寧
州トップの名門私立校で杓子定規な金太郎飴教育されてた彼らが
デューイのロックに当てられて、それぞれの個性解き放って輝くの最高
それぞ…
💭感想
■「臨場感」と「変化」をかもしだすカメラワーク
まずは冒頭のライブハウスのシーン。実際にカメラが目線の高さにあり、ライブハウスに入っていく高揚を感じさせます。そのうえ、狙ってかどうかわかりま…
TM & COPYRIGHT(c) 2003 BY PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED. TM, (R) & Copyright (c) 2012 by Paramount Pictures. All Rights Reserved.