耳をすませばに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 11ページ目

『耳をすませば』に投稿された感想・評価

osowa
3.0

このレビューはネタバレを含みます

初めて見た。
街の様子や小道具など全ての描写が本当にあの頃のようで、とても懐かしかった。

一方、主人公二人には全く共感するところが無かった。中学生が自分の未熟さにそんなに簡単に気づくだろうか?もち…

>>続きを読む
3.0
2022/08/26
夢を追いかけたり好きな子とキュンキュンしたり青春だなぁ。
ただ聖司の良さがあまり分からなくて共感できなかった。
3.0

みんな大好きローファイhiphop。
絵の情景が平成らしいのがいい感じだ。

映像として、
横にパンする映像が多いのがアニメっぽくないのが新鮮
カメラで撮ったのかな?
と書くと褒めているみたいだけど…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

すっごい真っ直ぐな恋愛
自分はちょっと得意じゃなかったかも、、

絵の雰囲気とかは本当に最高
ジブリってやっぱすごいな〜
OwO
3.0

このレビューはネタバレを含みます

昔を感じた。
おじいちゃんのお店とか夕子ちゃんの部屋とか世界観がおしゃれ。
猫ちゃん男爵かわいい☺️

ストーリーはそんなにかなぁ。
あの中高生のなんでも恋愛と結びつける感じが寒くて嫌😭
最後の「結…

>>続きを読む
2.1

このレビューはネタバレを含みます

ストーカー天沢聖司
雫のお父さんの変なイントネーション気になる
人と違う生き方はそれなりにしんどいぞという名言
2.9

金ローで何年振りかの視聴

子供の頃観た時は何とも思わなかったけど、気になった女の子(雫)へのアピールで、図書カード先手名前マーキングしたり、いつの間にか雫の家特定して夜明け前凸してる聖司やべぇ

>>続きを読む
Naoya
2.6

読書が好きな女の子は、学校の図書館や市立図書館で本を読みふけっていた。ある日女の子は、ヴァイオリン職人を目指す男の子と知り合う。宮崎駿脚本のアニメ作。思春期ながらの少年と少女の淡い恋物語だけでなく、…

>>続きを読む
なんだかほっこり、可愛いらしいお2人
図書カードが懐かしい
久々に図書館でじっくりまったり本読みたくなった〜
檸檬
3.0
若いっていいなあと思った23歳夏
青春を眩しく思う年になったんだ。

あなたにおすすめの記事