昭和ガメラシリーズ7作目。科学的な設定やら色んな設定がゆるゆる。『降伏しろ!』『降伏します』は笑った。この人にどんな権限が?
シリーズ物は1本でも観てしまうと、イマイチだなぁと思っても見つけると、…
鴨川シーワールド付近の海がジグラとの決戦場所、ミニチュアの建造物をハデに破壊する怪獣映画特有のカタルシスも無く、ただガメラとジグラがジャレあっているような緩い決闘シーンが続く。邪魔くさい生意気な子供…
>>続きを読む説明口調がだいぶ目立つ。セリフも凄い棒読みだし説教臭さもキツめだしちょっと苦手。
ジグラのデザインはシャープさと悪者感が結構好き。最後はガメラに背ビレでガメラのテーマを演奏されたうえに灰になるまで焼…
このレビューはネタバレを含みます
精巧さはあったもののハリボテ感とジオラマ感のある特撮感に相変わらずほっこりするが、登場した子供のキャラと同じくらい緊迫感がなかった。ジグラもダメージを負わせるほどのビームは持っていなかったが、背びれ…
>>続きを読む吉田義夫の件はなんだったんだ。
鴨川シーワールド推しで防衛本部の壁に常にシャチ、笑ってはいけない地球防衛軍。
バトル!ってタイミングで怪獣を含め全員寝ちゃうのはシュールギャグ。
怪獣がやっと平行移動…
世界各地で謎の大地震が発生していた時、ジグラ星人と名乗る宇宙人が海洋研究所の研究者らを誘拐した。
ジグラ星人は自らの星の海が汚れ棲めなくなった為地球を新たに生きる場所として標的に決めたのだ。
ガメラ…
ジグラ星人が地球に攻めてきた。深海怪獣ジグラとガメラが戦う。
子供の演技がひどい。セリフもかなりわざとらしく子供らしさはない。大人が考えた子供像を子供に押し付けたよう。
環境問題の提起も説教臭い…