無秩序/ディスオーダーの作品情報・感想・評価

無秩序/ディスオーダー1986年製作の映画)

Désordre/Disorder

製作国:

上映時間:95分

ジャンル:

3.7

『無秩序/ディスオーダー』に投稿された感想・評価

[虚無に堕ちた若者たち] 70点

アサイヤスマラソンの記念すべきスタートを飾るのは彼のデビュー作である本作品。楽器店に侵入した男女三人組が店主にバレたので殺してしまい、それを言えずに放置しておく罪…

>>続きを読む
trp
4.6
ワーク演出とんでもない
色が良すぎる
あ
-
全部寝た…
akrutm
3.6

思いがけず殺人を犯してしまった若者三人が堕落していく姿を描いた、オリヴィエ・アサイヤス監督の長編デビューとなるドラマ映画。

あるロックバンドのメンバであるイヴァン、アンリ、アンヌの3人は楽器店に盗…

>>続きを読む

これから音楽映画やってやりますよ!!!ってオープニングしといて音楽シーンが尽く下手くそ。下手というかミス?

話は若者のゴチャゴチャな恋愛模様。個人的には興味を惹くテーマではないし、突然大声あげたり…

>>続きを読む
mns
4.0

叩けばすぐにヒビの入りそうな人間関係が、衝動殺人をきっかけに綻びはじめる。外からの糾弾は無くとも、内側から勝手に壊れていった。事の発端も、しっかり抱く罪意識も、しょうもない絡れも、夢追い人であろうと…

>>続きを読む
杏奈
3.3
『冷たい水』しかりアサイヤスの映画は根本的に話がつまらんのだけど、東欧的な乾いた画作りがよかった。

このつまらないけど観ていられる感はテシネにも共通してる
3.7

【バンドの苦悩とフィルムノワール】
MUBIの2024年最初の追加作品にオリヴィエ・アサイヤス『無秩序/ディスオーダー』があった。カイエ・デュ・シネマベストに選出された作品ということもあり観てみた。…

>>続きを読む
mingo
3.7

アサイヤスデビュー作。ディスオーダー。

トークメモ
描かれた時代はポストパンク、ニューウェーブを通過してもろ大寺世代…興奮と気恥ずかしさ。ヌーヴェルバーグの次の世代。トリュフォーと似てて恋愛映画を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事