ザ・コミットメンツの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ザ・コミットメンツ』に投稿された感想・評価

ソウル・バンドを結成しようと奔走するダブリンの若者たちを描いたアラン・パーカー監督作品。特に引き付ける話ではなく、退屈。
丸の内ピカデリー2にて
tkk
4.0
主人公がヤバそうに見えたのに

意外とある人がトラブルメーカーだったり

予想外のことが連続で面白い。

せっかくここまで来たのに勿体ないなーと思うけれど何故かハッピーな気分。
kazuma
3.8
あーあカッコいい

なんか凸凹バンドってカッコいいよね

あと主人公がマコーレカルキン感が強み

懐かしの映画です
公開当初好きだったアラン・パーカーの記事で…ただ通りを歩いている人を撮るシーンが一番難しい…なんて言葉が何故か頭から離れません。
この言葉を象徴するようにこの監督は何故かさりげない…

>>続きを読む
saskia
3.0
記録
─────────
2025/𝒩𝑜196◡̈✧🌛☽・:*
おうち映画𝒩𝑜196 ̖́-‬🐑‎✮⋆˙𓃱‪
授業で紹介されたので観た
80年代のダブリンの雰囲気がわかっていいね
kanz
3.5

アイルランドはダブリンの街でソウルバンドメンバーのあかんタレ群像劇

「アイルランド人はヨーロッパの黒人だ!」

と言う熱いセリフがとても良い!確かに!

しかしながら、それが外に向かずに内に向いて…

>>続きを読む
ny
-
協調性が無さすぎる!
教会のパイプオルガンのシーンすごく好き。
4.0

《乱れ撃ちシネnote vol.259》⇒https://note.com/mizugame_genkiti/n/nd2c817dc3457
『ザ・コミットメンツ』
アラン・パーカー監督
1991年…

>>続きを読む
法月
4.0

アマブラで懐かしいタイトル見つけて、思わず観ちゃった。
この映画、大好き(^^)

ダブリンの労働者たちが作ったバンド。
やるのはソウル!U2やシネイド・オコーナーの時代なら、ニューウェーブ真っ盛り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事