ウィッカーマンに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ウィッカーマン』に投稿された感想・評価

きろ

きろの感想・評価

5.0

信仰を持つのはいいけれど「あなたがたの信じる神よりも私の神のほうが優れている」みたいな物言いをして否定から入り、自身の常識が正しく間違っているのは相手なのだと言い切れるハウイーもなかなかにアレな人だ…

>>続きを読む
歩

歩の感想・評価

4.0

大変おもしろかった 島でその宗教が信仰されるようになった背景がやけにリアルだったり、ドキュメンタリー風の映像など「ありそう」な描写が多く、民俗学的おもしろさがある また主人公が敬虔なキリスト教徒とい…

>>続きを読む
そもそも誰が少女の捜索願いを出したのか?と思ったら納得のラスト。
ふんわり狂ったカルト教のイメージで大きな見せ場もなく。
お巡りさんもそれなりに狂ってると思った。
kk

kkの感想・評価

3.5

ミッドサマーの元ネタと聞いて
70年代の作品ってこともあって曲パートののサイケ感がたまらなく好きだったし、進研ゼミでやったところだ!みたいに色々とピンとくるのが楽しかった
奔放で陽気な住人たちが歌い…

>>続きを読む
おそば

おそばの感想・評価

3.5
最後までミッドサマーを感じた、、
しかし清涼感がないぶん、より宗教味が煮詰まってる気がしている…ウン…
仮装行列のビジュアルが好み🐇🐟🌼🤡⚔️サマーアイル島って名前もキュート🍎

少女失踪事件を調べる刑事がアイルランドのとある島へと捜査に訪れるが、島民は妙なカルト宗教を信仰し、学校では子供達に独自の性的指向を学ばせていた。
刑事も私も引くわ〜と言うか、ヒドイ。

ミッドサマー…

>>続きを読む
きもかわいい 島の話。

ビジュアルや音楽で にやにやしていたのですが。この閉鎖性、排他性、慣例重視の しまぐにこんじょう。今の日本と少なからず通じてる。だんだん笑っていられない気持ち。

分かりやすいカルト映画で観やすかった!
だいたい、町ぐるみで掛かってこられるシチュエーションに勝ち目ってないですよね、今作もそう。
そしてキャスニキ宝具の解像度が上がり、
ケルト神話について掘ってみ…

>>続きを読む
michelle

michelleの感想・評価

2.9
大学生のころ先生に勧められたので見た映画

信仰心の違いも見れて面白い
ミッドサマーに近いものがあります

このレビューはネタバレを含みます

信心深い童貞警官が匿名の通報を受け、行方不明となった少女を探しに島へ捜査に来る。
エロい土着の風習に我慢ならん警官だったが少女探索を頑張る。祭りの日に生け贄を捧げることを知り、少女が生け贄にされると…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事