ミッドナイトクロスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 74ページ目

『ミッドナイトクロス』に投稿された感想・評価

お話に目新しさはないものの、音響技師が主役である特異性がクライマックスに効いてくる。

デパルマ特集part1!!
シュレディンガーの猫はいかにして死んだか!

真夜中に起こった車の事故。それは事故か、自殺か、暗殺か。ジョン・トラヴォルタ演ずる映画音響編集者が、偶然に録音した音声へ感性…

>>続きを読む
のり

のりの感想・評価

3.4
トラヴォルタ目当てで鑑賞。音響によるサスペンスという独自のストーリーが新鮮。終わり方は秀逸であると同時に悲しかった。
bois

boisの感想・評価

4.2
この時代ならではの雰囲気とストーリー。デパルマ監督らしいカメラワークや表現を観ているだけでも楽しめる。
maple

mapleの感想・評価

3.0

音響技師を主役とし、音を鍵としたちょっと珍しいサスペンス。

デ・パルマ監督、トラヴォルタ主演ってだけで個人的には高評価にしたいところだけど……


普通かな(*´∇`*)笑

30年以…

>>続きを読む

ブライアンデパルマ監督は映像技巧だけで無く、演出によるストーリーの語り方で観客を驚かせるのがうまい、とこの作品を観て改めて思った。ラストでそれまでの映画の雰囲気を一気に転調させるその驚きを感動に変え…

>>続きを読む
Ryoko

Ryokoの感想・評価

4.0

偶然事故を目撃した音響技師の主人公(トラボルタ)が事故の真相に迫っていく話。
偶然拾った音をヒントに推理していくのが斬新だった。 B級映画製作に携わるトラボルタの音響オタクっぷりもいいです。室内をぐ…

>>続きを読む

近所のレンタルビデオ店には置いてなかったので隣の県にまで借りに行った
やっぱりこの監督のカメラワークは他の人と何か違うなー詳しくは分からないけど、途中で映画の中の映画に入ったりする所は現実とごちゃご…

>>続きを読む
のうこ

のうこの感想・評価

5.0
最後に一本の映画が完成し、この映画は終わる。序盤のキレキレの映像表現も見応えがあるし、ノワールを見てるかのような重厚な感じもあった。素晴らしい。

ずっと見たかったこの作品がついに地元のTSUTAYAに入荷されまして早速拝見。
皆さんがおっしゃるようにデパルマの最高傑作といっても過言じゃない(個人的にはキャリーが一番だが)
いつものカメラワーク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事