ミッドナイトクロスのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『ミッドナイトクロス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

終盤以外はダレる。デ・パルマ・カットはうまく使わないと余計ダレる。偏執的なカメラワークも効果をあげてないしな。ひっどい終わり方だ~。奥さんも離婚するわ。しかし、さじ加減がうまくいって嫌いじゃない。心…

>>続きを読む

2020/08/24
字幕翻訳
音響のプロすぎるよ…しんど……
ラストの花火の使い方、話には聞いていたけど実際見ると凄まじい。
こんな美しく悲しい花火見たことない。
しょっぱなからサイコのオマージュ…

>>続きを読む

再見。人生ベストの一本。大好きな詩人、田村隆一のこんな詩がある。


一篇の詩を生むためには、
我々はいとしいものを殺さなければならない
これは死者を甦らせるただひとつの道であり、
われわれはその道…

>>続きを読む

ハッピーエンドじゃないと、やっぱり観てて辛い、、!
音響効果マンが、音を頼りに事件の真相に近づいていくという構成はとてもワクワクした!
連れ去られた彼女を音を頼りに探すところも!

ただ、最後は、あ…

>>続きを読む

ミッドナイトクロス…またの名をBLOW OUTをレビュー。ババーンと迫ってくるタイトルがいい。


🤔何が彼を突き動かすのか
ジャックは奇妙な縁で美人局のサリーと親しくなるのだが、ジャックは何故あれ…

>>続きを読む
キャリーに引き続き、ここでもナンシー・アレン、ジョン・トラボルタコンビが活躍。

やりたいことはわかるのだが話がガタガタで感情移入できず。最後、自分のせいで死んじゃった女性の断末魔の声を映画に使ったりと、この主人公はどういう人間なんだ。やりたいことは判るのだが作りが雑で、登場人物…

>>続きを読む

アメリカンニューシネマ?普通にジャックが活躍するストーリーかと思って観てたら、まさかの結末だった。事件は解明せず、自分の正当性を示すことはできず、捜査協力者を死なせてしまった過去の過ちを繰り返してし…

>>続きを読む

この時期のトラボルタはセクシーさがあっていい。話し方と声でこの人は随分得してる。
映画は壮大に話が広がるかと思いきや
スケールの小さい話になって、そりゃだめでしょうていうオチ。
そもそもいくらなんで…

>>続きを読む

「良い悲鳴だ。良い悲鳴だ」

デ・パルマお得意のサスペンスにラブ要素&覗き要素がプラスされた傑作。大好き。

冒頭の劇中映画に込められたデ・パルマの意図に苦笑いした。皮肉が効いていている。

マクラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事