ドアーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『ドアーズ』に投稿された感想・評価

もはや伝説のバンドのドアーズのジム・モリソンを主人公に描くドキュドラマ。

ここまで破天荒だったのかと驚くジム・モリソンの実像。
ドラッグや女関係など荒れまくっている。

ドラマになるミュージシャン…

>>続きを読む
NICE

NICEの感想・評価

3.9

アメリカのロックバンドとしては史上最高(だと思う)ドアーズの伝記映画。

オリヴァー・ストーンは60sを描かせるとやっぱり上手い。凄まじい映像の迫力。
最初は不安だったが、ヴァル・キルマーが想像以上…

>>続きを読む
Asadamoia

Asadamoiaの感想・評価

4.0
ジムモリソンめちゃくちゃすぎ😂
この年代に生まれたかったな〜
刺身

刺身の感想・評価

3.4
最初はヴァルキルマーの顔と髪型で笑ってたけど(失礼)だんだんジム・モリソンに見えてきた!ほんとにヴァルキルマーが歌っててすごい。
最後のほうのライブがカオスで良い
Funazo

Funazoの感想・評価

2.5

ジム・モリソン役のヴァル・キルマーやその恋人役のメグ・ライアンはよかったが、内容が大衆向けというよりかはドラッグでトリップしている場面が多い、少々カルトチックであったため、ドアーズを良く知らないとの…

>>続きを読む
アー君

アー君の感想・評価

2.5
なんでドアーズの伝記映画がコケてクイーンの「ボヘミアン・ラプソディ」の評価が高いのか監督は真摯に学び、反省をすべきだろう。ジム・モリソンを演じたヴァル・キルマーは似ていたのは認めるが。
kvartira

kvartiraの感想・評価

3.5

Jim Morrisonのことはある程度知っていましてが、こうして映像でみるとめちゃくちゃな人ですね。
自分で「道化を演じてる」って言うとこが何となく太宰治を彷彿とさせます。
彼も太宰も、自分の作品…

>>続きを読む
あにお

あにおの感想・評価

3.5

『ボヘミアン・ラプソディ』『ロケットマン』の流れで再鑑賞。ただのバンド伝記映画かと思ってたけど、オリバー・ストーン監督が60年代を描いた3部作のひとつらしい(by Wiki)。なるほどわからん。
主…

>>続きを読む
miho

mihoの感想・評価

4.0

百歩譲って、

百歩譲って、
「父さん、あんたを殺してやる」は許せたとしても、

そのあと続く、
「母さん・・・」のくだりは全米が肝を冷やしただろうなー

まさに、全米が引いた

でもなー、「The…

>>続きを読む
yumasai

yumasaiの感想・評価

2.0

なぜオリバー・ストーン監督なのか?あまり音楽に精通してるとは思わなかったので期待せず見に行ったらやっぱり期待せず通りだった。 地獄の黙示録で「THE END」を聴いてからドアーズ=ジム・モリソンが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事