偶然の作品情報・感想・評価

偶然1982年製作の映画)

PRZYPADEK

製作国:

上映時間:122分

ジャンル:

3.8

『偶然』に投稿された感想・評価

キェシロフスキの実験的作品。主人公が列車に間に合うか、間に合わないかで異なる運命を3つのエピソードで構成した作品。
中野武蔵野ホールにて

ポーランドの情勢分かってないとムズい
2回目の駅の場面でやっとそういう映画なのねと理解できるつくり それまでが難解、それ以降もよく分からない()
爆破があまりにも唐突で無理に悲劇性帯びなくても、、っ…

>>続きを読む
Juzo
4.7

キエシロフスキが描く運命は神話的な宿命ではなく、都市の片隅にいる若者が「列車に乗れたかどうか」というような、ごくありふれた分岐点の延長にある。『偶然』は、そんな「一歩の違い」が、政治、宗教、愛、死と…

>>続きを読む
impre
-

冒頭に主人公の子供時代の印象的な思い出が断片的に提示されて、それがその後の3種類の運命の中で回収されるのがシンプルだけどすごくいい。
ただ当時のポーランドの政治的状況がよく分からないので難しいところ…

>>続きを読む

手持ちカメラでカット割りが少ないのは、多くの偶然を引き寄せる呪文。主人公は常に、提示された3つの「もし」以外の偶然に晒されている。
必然は過去の時勢であり、偶然は現在の時勢である。偶然―現在において…

>>続きを読む
4.2

【鑑賞メモ】
奇妙で残酷な、運命のいたずら。

今までに観たキェシロフスキ監督作品の中では、特に質感が冷たい印象だった。全体的に陰影が濃く、光線が青白めなイメージ。
同名かつ同じくポーランドのクシシ…

>>続きを読む
2024 12.25 鑑賞
お〜! そう来たか!?
それぞれの運命が描かれるけど、それぞれにあんま連動性ないのが微妙だった
でも三つ目の個人主義的な話はすごいよかった
ヤバい、全然ハマらなかった。全裸の女の腹の上に灰皿乗っけて全裸の男がタバコ吸ってるシーンとラストは良かった。
出だしの「うぉぉぉぉ!!→口ドアップ」がほぼチャイルドプレイ2。

あなたにおすすめの記事