「トランスアメリカ」
(ドラマ/コメディ)2005年
映画公開は2005年
製作は当然それ以前である。
公開から15年以上の時を過ぎ
鑑賞してみた
2021年の時代なら
沢山のジェンダー問題…
121 5月27本目
トランスアメリカ[4.5]
TransAmerica(2005)
トランスジェンダーの父(母?)と親だと知らない息子が一緒に旅をするロードムービー
前半は明るい雰囲気で親子が距…
なんて素敵なロードムービー🚙✨久しぶりに開始早々『あ💡コレ名作だわ』というアレ(ビビビ⚡️)を感じますたヨ(*´∀`*)✨【あらすぢ】👩🏼主人公ブリー(サオ有りトランスジェンダー🏥手術待ち)がある日…
>>続きを読むブロークバックマウンテンと同年公開。正直ブロークバックマウンテンにはコレジャナイ感満載だったので、この映画はそのストレスを一気に発散させてくれた。
トランスジェンダーのオッサンを女優が演じるという…
男性であることに違和感を持つブリー(フェリシティ・ハフマン)は、肉体的にも女性になるため最後の手術を控えていた。そんな“彼女”の前に、突然トビー(ケヴィン・ゼガーズ)という少年が出現。彼はブリーが男…
>>続きを読む映画初監督となるダンカン・タッカー監督・脚本による2005年のアメリカ映画
・
主人公ブリーを演じたフェリシティ・ハフマンは、ゴールデングローブ賞主演女優賞など数々の賞を受賞した
・
日…
性同一性障害で女性への性転換手術を控えるブリ-は、父親であることを告げられないまま息子トビ-と旅をして、二人はお互いを知る内に親密さを抱いていく。ブリ-にしても、トビ-にしても過去の辛い経験と対峙し…
>>続きを読む男の人がうまくトランスの女の人を演じているのかと思ったが、ブリーは女優がやっていたのかと他の人のレビューを見て知りました。 トビーが現れたからもしかしたら 手術をやめてしまうのではないかと最初は少…
>>続きを読む