盗まれた欲情に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『盗まれた欲情』に投稿された感想・評価

5.0
キャラクターたち一人一人が愛おしい。
毒もあるのに見終えた後に残る爽快感がすごい。

川島雄三の弟子今村昌平の上々のデヴュー監督作品。大阪の庶民は、ど厚かましい芸達者揃い。そんな中で揉まれて芸人は鍛えられ、そんじょそこらの苦難にもめげずに生き抜く逞しさ。今東光原作を得て、今村は大阪パ…

>>続きを読む
すな
4.3
何言ってるかわからないときもあるけど、活気があっていい
ごはんシーンで箸がお茶碗に当たってカチャカチャ鳴る音だいすき、白飯食べたい
漬物のポリポリ音もよかったです
フク
4.5

今村昌平初の監督作品。'58年公開。
大阪新世界を根城に営んでいた芝居小屋が客入りの酷さの末に閉館の憂き目に遭うところから話は始まる。
一座を率いる座長と座員にしてその家族たちと所属する役者たち、そ…

>>続きを読む
5.0
主人公の青年が、中途半端な色恋に自分できちんと決着をつけるまでを描いた青春映画だと思う。これはもの凄い成長だと思うし、もの凄く切ない。
2022-253
24h
4.2
長門裕之が文句なしに良い。ありがちなキャラなのだが、今村の猥雑な世界を際立たせる青臭さが好印象。 
若旦那役の柳沢真一がまた良すぎる。こういう役をやらせたら天下無双。
4.4

今村昌平のデビュー作。この頃からバイタリティのある群集劇スタイル。主演の長門裕之の童顔が見ていてカワユイ。

ドサ回りを続ける芸人一座のエゴ剥き出しなセコイ感じが如何にもイマヘイらしいアプローチ。

>>続きを読む
Sios
4.6

グラグラと煮えたぎるテント劇場のエネルギーにやられる。
ど阿呆連呼!

河内から村へどさ回り。どこまでも大学出の割りには、な長門裕之。
欲情、商魂、芸の道。一座の去り際が見事すぎて感動。

着物に割…

>>続きを読む
沢村アキヲって長門裕之のことだったのか!てことは幼少期の敏雄は長門裕之だったのか!

映画は芝居界隈の理屈を超えた爽やかさとダーティーさを垣間見ることが出来る大傑作でした。力強い!

あなたにおすすめの記事