トウキョウソナタの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『トウキョウソナタ』に投稿された感想・評価

クリーピーを拝見する為に。
黒沢清監督作品をみよう。

「トウキョウソナタ」編

前半コミカルな部分と皮肉でクスッときて、後半は家族1人1人の視点でシリアスになってゆく…でも何か滑稽。

シリアスな…

>>続きを読む
一回取り繕うのやめて全部ぶっ壊れちゃった方が良いんだろうな、逆に
レク

レクの感想・評価

3.8

香川照之のフルスイングくらい暴力的な崩壊と再生の物語がめちゃくちゃ面白い。

省略の積み重ねによる不協和音。
黒沢清が描く日常から逸脱した恐怖も人間ドラマではシュールな笑いになる。
その笑いが行き過…

>>続きを読む
子供が他人になる瞬間の美しさが良かった。
炊き出ししてた
koocky

koockyの感想・評価

4.0

初見。
なぜだか気取った映画だと勝手にイメージして敬遠していた。
毛嫌いせずに是非観てほしいと思う。
時にムカムカ、イライラ、ハラハラ、ゲラゲラ、メソメソ、グスングスン、などなど、人としての様々な感…

>>続きを読む
ああ

ああの感想・評価

3.6

役割からの解放

日々生きていく中で無意識のうちに自分の役割を半ば運命として決めつけてしまっている。
その決めつけから逃れるためには、痛みを伴いながら運命と現実をすり合わせて自分の役割を再定義するか…

>>続きを読む
オランダ人が父親が情けない!ってキレてた

思わず見入ってしまうくらい良かった。
そこかしこに感じる平成の匂い。
家族の物語、群像劇としてとても秀逸なまとまり方をしてる。同時進行であり得ないような事が起きまくるけど、人間描写が巧すぎて全く気に…

>>続きを読む
シン

シンの感想・評価

4.8

黒澤監督は本当に人間をよく知っているし愛してくれてるんだなと思う。他の黒澤映画はある意味、それでいて現実も突きつけるようなラストだったけど、今回は違った。こんな気持ちよく見終われたのはトウキョウソナ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事