トウキョウソナタの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 家族の崩壊と再生
  • 普通の人々が抱える秘密や苦悩
  • アンジャッシュ児嶋の素晴らしい演技力
  • 小泉今日子の上手い主婦役
  • 非日常的な世界観と独特の作品性
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トウキョウソナタ』に投稿された感想・評価

失業した男が家族に内緒にしてハローワークや配給にいっていた間、家庭で難局が連続するが・・・


仕事クビになったのごまかしてスーツ着てふらふらするのテッパンだけどやっぱり面白いなー。配給の列をなぞる…

>>続きを読む
4.0

面白かった。崩壊家族ものとしての凄みもあるし、当時の空気感を色濃く写していてまさに東京の映画でもあった。流石の黒沢清演出もあり、怖いし笑えるし美しい。役所広司の使い所のすごみ。
家庭内での追いかけっ…

>>続きを読む

黒沢清は、香川照之という人間の本質を見抜いていたのではないか。そう思わせる本作。
リストラされたが家族には言えず、家庭内では権威主義を振りかざす姿は、諸問題を犯した人間・香川照之そのもの。

それは…

>>続きを読む
カズ
3.8

とある四人家族の話。
失業した男
その妻
とふたりの息子。(息子二人いるが年齢差もあってあまり交流なさげ?)

それぞれの隠し事がわかってどんどん家族間にも溝ができていく。

男が家族にバレないよう…

>>続きを読む
JGX
3.7

「もしかしてお前も失業中?」から盛り上がる関係性は大事にしたい。
みんなも仕事行ってるフリして公園のベンチで時間潰したことあるよね。
偽り合うことで関係を保つ家族という点では、西川監督の『蛇イチゴ』…

>>続きを読む
ノ
5.0
かっこよすぎる…
ありふれた家族の話でもこんなに遠くまで広げられるんだ。日常から拾えることはまだまだある。
余熱
4.1
香川照之は本当に素晴らしい俳優だから第1線に早く戻ってきて欲しい。炊き出しのありえない世紀末具合が最高。ホラーじゃないのにホラーだった。津田寛治がホームレスと共に消えるの良すぎた。黒沢清Love!

これまでに観たどの家族映画よりも素晴らしかった。

嘘の上に嘘を塗り重ね、駄目の上に駄目を塗り重ねる。

こんなにも不協和音過ぎる家族ドラマのラストにこんなにも美しく儚い「月の光」を健二が演奏する。…

>>続きを読む
づ
3.4
綺麗な絵。やり直したい、やるせ無い。
児嶋はどこにいたんだろう。
ずっと集中してみれました。

人生やりなおせたら、と考えることは多くの人が経験してると思うが、やはり心にささる。

悲しさが漂いつつも静かで美しい映画だった。

あなたにおすすめの記事