難病ものかと見る前から気が重いが、それ以上に物語として現実感ゼロなのが問題だ。
余命半年を宣告されたマーリー。
周囲は気遣うが、本人は至って毎日に取り組む。
心配する医師と知り合い二人は恋仲になっ…
親友だからこそ気になるけど気付かないフリや聞かないで逃げてしまうことってあると思う。
自分が残される側だったら現実を受け止めたくないからそうしてしまうかも。
逝ってしまう側なら話したいだろうけど。
…
生々しいけれどそれも実際のアメリカを表してるし、あれこそ現実だと思う。着飾った美しさを無くした事で製作の意図がきちんと反映されているのでは。
怖がって、八つ当たりしていたけれど死を肯定的に受け止める…
仕事も順調友達に恵まれててイケメン医者との恋愛。人生楽しみたいからって化学療法を簡単にやめたのにそれでいて死ぬのが怖いって騒ぎ倒す。浅はかなイメージの彼女に嫌悪感を感じたしガン患者の雰囲気が全く醸し…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
「本気になって傷つくのが死ぬことより怖いんだろ?」
「神を信じる人は1人じゃないと確信してる」
昔はどんなにつまらない映画でも
客観的に観れて楽しめていた。
年を重ねると自分の好き嫌い等もでてきた…
コメディとしても感動のドラマとしても弱い。ケイト・ハドソンは自由気ままな役や溢れだすチャーミングさが魅力だし、ベルナルの可愛さも多分あんなものじゃない。キャシー・ベイツとウーピー・ゴールドバーグの温…
>>続きを読む