座頭市の作品情報・感想・評価

座頭市2003年製作の映画)

上映日:2003年09月06日

製作国:

上映時間:115分

3.5
みんなの反応
  • タップダンスのシーンがカッコよかった
  • 殺陣が格好良かった
  • 西洋のクールさと古き良き日本臭さ、笑いが融合していて魅力的
  • 浅野忠信の演技がかっこよかった
  • 時代劇とアクションの組み合わせが素晴らしかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『座頭市』に投稿された感想・評価

たけし映画ほんと好き
「こんな狭いところで刀そんな握り方しちゃダメだよ」のセリフ、厨二心をとてもくすぐってきて良い

ところどころシリアスなフリして笑かしてくる感じがいい、たけし映画の常套手段

時…

>>続きを読む
NKNKT

NKNKTの感想・評価

4.5

殺陣のシーンメチャクチャかっこいいな。
北野映画は最近見始めたばっかやけど、こういうのもできるんだなぁと感心した。
あと、タップダンスのシーンや程よい抜け感のあるギャグシーンもあって、緊張と緩和が相…

>>続きを読む
「目の不自由な人々のほうが真実を見極められる」というメッセージも良いし、最後のタップダンスも良い。そのままエンドロールの音楽も良くて、北野ベストはこれでしょって思う。
渋くてかっこいいけど、ツッコミどころも満載で武節が炸裂してて良かった!
菊次郎の夏見てるとタップダンスのシーンはより面白く感じる。
夕

夕の感想・評価

4.2

クラシックな勧善懲悪の中に北野映画的ユーモアがいい塩梅でした、タップダンスも楽しかった、死んだ人とか座頭市も集まってみんなで踊ってたらインド映画みたいやったやろうなとふと思った
浅野夏川パートが回想…

>>続きを読む
OS

OSの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

北野武版・座頭市!
たけしの座頭市のビジュアルもアクションも最高だけど、ストーリーが少し乗り切れないところがあった。鳴海兄弟にフォーカスが当たり過ぎてる感じがした。
タップダンスは時代劇と案外相性よ…

>>続きを読む

当時観た記憶より面白く観た。
一筋縄でいかないミュージカル時代劇が描かれていてなによりテンポが良い。ところどころのトボけたシークエンスが武映画のクールさを期待した観客には響かなかったのかもしれない。…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事