悪魔を憐れむ歌に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『悪魔を憐れむ歌』に投稿された感想・評価

4.5

自分がアザゼルかつ、文明の破壊が目的なら、もっとサイエンス方向の人に乗り移るな〜 死の恐怖に怯えながら何千年も生きる上で、だからって人をころしちゃいけないよ

決断の時、善か悪かってのが良かった…

>>続きを読む
4.5

【お憑かれさまやん】

グレゴリー・ホブリット監督×デンゼル・ワシントン主演のホラー・サスペンス作品

〈あらすじ〉
死刑執行直前の連続殺人犯が謎の言葉を残す。やがて、彼の犯行を真似た殺人事件が相次…

>>続きを読む
travis
5.0

1999年頃鑑賞。
先ず、当時のデンゼル・ワシントンでまさかの展開に驚きます。
そして、この作風が好きな人と嫌いな人で大きく感想が割れると思います。
私的には傑作だと思っています。
だって大好物なん…

>>続きを読む

1998年公開のオカルトサスペンス映画。
迫りくる悪霊と死闘を繰り広げる主人公を演じるデンゼル・ワシントンの熱演が見もの。
ザ・ローリング・ストーンズの『Time is on my side』がスト…

>>続きを読む
ユウ
4.1

ありていに言えば悪魔退治をする映画なのだが、かなり異色な作品。

まず相手の正体を探り、退治の方法を模索するのだが、それらが警察の捜査として行われる。
オカルト的な対抗手段はほぼ出て来ず、悪魔という…

>>続きを読む
雄一
5.0
久々に鑑賞しましたが、面白いなー!
ラストは忘れていましたが(笑)

オカルティックー!!
悔しいですね、体を張って解決に向かっていたのに!それだけ悪魔は手強いということか。。
けー
4.5

このレビューはネタバレを含みます

何も考えずに楽しみたい時に見るのに最適な映画ってきっとこういう映画。

主人公は腕利きの刑事ジョン・ホブス。凶悪殺人犯リースの死刑が執行される日、面会をもとめられ、ジョンはリースを訪ねる。リースはジ…

>>続きを読む

真実の行方とオーロラの彼方へという名作を撮った監督の映画だけに
コレもまた傑作だった

オーロラと同様
前半はサスペンス
後半はホラーって二部構成なんだけど
この前半が良く出来てる
状況やキャラクタ…

>>続きを読む
コレもめっちゃ好きじゃ〜ん!
事あるごとにみかえす!
もう結末解っとんのに何回も観るんよな!
ってくらいの好き。
4.5

記録✍️
これを最初に観たのって映画館だったかTVでだったか忘れたけど、凄く印象深くて、、、
当時はオカルトの話にしては信ぴょう性高く受け取ってたんだよね。。。

キリスト者となってからはこういう『…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事