タクシードライバーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『タクシードライバー』に投稿された感想・評価

pikoko
2.9

世に馴染めず不眠症で孤独を深めるタクシードライバーが行き着く先は…。巨匠マーティン・スコセッシ監督にロバート・デニーロという組み合わせだけで満足してしまうが、ジョディ・フォスターがこの演技だけでオス…

>>続きを読む
個人的には終始何が伝えたいのか分からず、名作と言われていることに困惑した。自分の感性乏しさを恨むべきか。
肝
2.5

このレビューはネタバレを含みます

ベトナム戦争を経験してPTSDを患ったという設定をどこまで理解できるかが鍵かも。
私は理解できなかったので、主人公のズレすぎな考え、社交性の無さ、そして他責思考ばかり注目してしまって、
全然共感でき…

>>続きを読む
ROACH
2.4
自分の中で期待値を上げすぎてしまったせいだと思うんだけど全くハマらなかった。
illlil
2.8

このレビューはネタバレを含みます

気持ち悪い主人公だったな
イカしてる髪型の主人公のキービジュアルに惹かれて視聴してみたが想像してた人物像とは正反対だった

思い込みの強い性格に決めつけるような言説
極め付けにポルノ映画デート

シ…

>>続きを読む
何が面白いのか全く理解できない
見るのが苦痛で、最後まで見た自分を褒めて欲しい
3.0

このレビューはネタバレを含みます


難しい一本だった。久しぶりに誰かの解説を見たくなった。

犯罪と売春が横行する下水道の蓋を開けたような街でタクシードライバーをしているトラヴィス。
彼を追い詰めるのはただただ毎日同じようように低賃…

>>続きを読む
どの時代にも厨二病患者はいるんだなあ
ベッツィの「ズレてる」、これに尽きる
3.0

このレビューはネタバレを含みます

記録用

マーティン・スコセッシ監督の映画2本目。
街の異常さとトラビスの異常さを感じて終始不気味な映画だった。

ラストのシーンはアイリスの親から感謝状?
発砲事件を起こしておきながらそんなことが…

>>続きを読む

「雨は歩道のゴミ(街中の輩たち)を洗い流してくれるからいい」。善も悪もすべては捉え方次第、表裏一体であるということ。トラビスが部屋で1人楽しげに暗殺のシミュレーションをするところが狂っていてゾクゾク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事