映像からなんらかの匂いを感じることはあっても、これほど鮮烈なものを嗅ぐことはほとんどないように思う。あまり想像したくはないものの、もしかすると人の肉が焼けるときも、こんな感じなのだろうか。
ここに…
初めて拝見
私が英語を話せないからなのか字幕だからなのか登場人物の会話の噛み合わなさにイライラした
バーで働いていた時に「俺はスパイの仕事してる」「あんた韓国人だろ」(わし純ジャパ)ってニヤ…
ベトナム戦争帰りの男は不眠症を患い、眠れないならと夜勤のタクシードライバーへ就職。掃き溜めのような街と接するほど、狂った精神にむくむくと撃鉄が起こされていく。
確かに病的なほど魅力的に作られてるか…
このレビューはネタバレを含みます
ベトナム帰りの帰還兵。
選んだ仕事はタクシードライバー。
1人をずっと追っていくスタイル。
深い精神性、思想、信念を曲げない胆力、成し遂げようとする自己流儀。
マーティン・スコセッシ監督の暴力や犯罪…
年代的にタイムリーに観る事は出来ませんでしたが、『映画好きならコレは観とけ』…と言われてた様な気がする…そんな位置づけだった様な作品。
雑多で猥雑、混沌極まる環境のブロンクスで、ひとりのタクシー…
戦争によって壊された主人公トラビス…かわいそうに。
しかし、物語を包むバーナード・ハーマンの音楽がとてもいい。ニューヨークの街の猥雑さ、退廃的な風景に合っている。
随分前に鑑賞したが、この曲を聞く…