眼下の敵の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『眼下の敵』に投稿された感想・評価

今は配信されていないようだが,一時もっとも沢山TV放送された映画と言われた,潜水艦映画の古典。
高校の英語の時に,劇中でクルト・ユルゲンスの潜水艦長がパニックになった乗組員にスパナをよこせというが,…

>>続きを読む
でん
4.2

古今東西、潜水艦映画のテンプレートになった名作。
第二次世界大戦、米軍駆逐艦USSヘインズとドイツ潜水艦U-ボートの戦い。
戦争映画にありがちな血みどろな場面はほとんど無い。

駆逐艦艦長ははじめて…

>>続きを読む
淡々とがいい
経験を積むとリアリストになるから
笑わなくなるんだよな

第二次大戦下の大西洋を舞台にアメリカの駆逐艦とドイツのUボートとの死闘を米独の両視点から描く。

本作の見事さは特撮だけが見せ場ではないところである。前半は戦闘シーンは少なく、互いの位置や思惑を探り…

>>続きを読む
tak
4.0

本作が会話に登場する映画を観たことがある。あれは何の映画だっけ?確かタランティーノが絡んでたような気がするんだけど…💧。

どうしても思い出せなくてAIに尋ねてみた。
☹️「軍隊の映画で「眼下の敵」…

>>続きを読む
BOOKOFFで¥550
なんか珍しくいいドイツ軍。
こんな特撮が好き。
4.3
画質が古さを物語ってる〜!

ほんと戦争ってなんのためにあるんだよって感じだよ˘-˘

艦長同士の頭脳戦おもしろかった!
ユウ
4.0

これは面白い!!
ストーリーも単純明快!!
アメリカ駆逐艦VSドイツ潜水艦!!
アメリカ軍艦長VSドイツ軍艦長!!

2人の艦長対決めちゃくちゃ面白かったです。
作戦の読み合い、騙し合い、駆け引き、…

>>続きを読む
物語にほとんど変化がないのに最後まで飽きることなく楽しく見れた。
人情があって良いね。
3.8

2025年07月22日BS101NHKBS。


潜水艦映画の傑作。
第二次大戦、イギリス駆逐艦とドイツ・Uボートとの戦いを描く。

原作、イギリス海軍中佐D・A・レイナーが自分の体験にもとづいて書…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事