このレビューはネタバレを含みます
NHK BSプレミアムシネマ放送分を
録画して鑑賞。
1945年の終戦から12年後の作品。
作品の端々に反戦の雰囲気もある。
アメリカの駆逐艦と
ドイツのUボート(潜水艦)との戦い。
駆逐艦の艦…
これは面白い!!
ストーリーも単純明快!!
アメリカ駆逐艦VSドイツ潜水艦!!
アメリカ軍艦長VSドイツ軍艦長!!
2人の艦長対決めちゃくちゃ面白かったです。
作戦の読み合い、騙し合い、駆け引き、…
2025年07月22日BS101NHKBS。
潜水艦映画の傑作。
第二次大戦、イギリス駆逐艦とドイツ・Uボートとの戦いを描く。
原作、イギリス海軍中佐D・A・レイナーが自分の体験にもとづいて書…
アメリカ駆逐艦、ドイツ潜水艦
それぞれのキャップの駆け引きが面白かったです。
節々に「何のための戦争か?」
みたいな台詞があり、本心では戦いたくないし、故郷へ帰りたい。
という人間味が描かれてい…
二次大戦中の南大西洋上で、遭遇したUボートとアメリカ海軍の駆逐艦 ヘインズとの対潜戦の攻防を描く1958年公開(日本)の作品
ネタバレになるかもですが・・・
駆逐艦の艦長は役はロバート・ミッ…
本筋とは関係ありませんが、戦闘準備中の事故で指を負傷した自軍兵士に対してのセリフが普通にヤバい。言った艦長も言われた兵士も淡々としており、別シーンに切り替わるw。当時の作風なのでしょう。今なら問題シ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
第二次大戦中、大西洋の絶海で独Uボートの艦影を捕捉した米駆逐艦。
一対一で追撃してとうとう眼下に追い詰めたのだが
・・・窮鼠ネコカミの水雷一発を被弾して大破、万事窮すとなってしまった。
ところがドッ…