セーラー服と機関銃の作品情報・感想・評価・動画配信

セーラー服と機関銃1981年製作の映画)

上映日:1981年12月19日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • セーラー服と機関銃は、ヤクザ映画と青春映画のベストマッチ
  • 女子高生の義と愛が裏社会一筋に生きてきた組員に包む
  • 薬師丸ひろ子のチャーミングさが花丸の映画
  • エンディングの街並みがどこか懐かしい
  • 角川映画の恐るべしと言える独特の空気感と狂気で満ち溢れた怪作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『セーラー服と機関銃』に投稿された感想・評価

角川映画祭で『犬神家の一族』に続いて鑑賞。

やはり『犬神家…』の後では辛い。

薬師丸ひろ子の若さ、可憐さ、不思議さと来生たかお・来生えつこの主題歌はさすがに光っているけれど。
ぼり
3.5
記録用。観た記憶はある。
yi
3.7
よくわからないが
昭和の街並みが趣あった
ゆゆ
3.0

初めて観た。こういう話だったんだ。
名前だけ知ってて知らないままこの世を去るんだろうなと思ってたから観れたことにまだびっくりしてる。
聴いたことがあるこの主題歌ってこの作品だったんだ。

敵対する向…

>>続きを読む

実は初見です(笑)角川映画全盛期の作品ですね、多分。組長の親戚の娘(薬師丸ひろ子)が跡を継ぐのですが、コメディポイのかと思ったらわりとマジでした(笑)相米慎二監督の作家性がよく出てる作品かと思いまし…

>>続きを読む

名前は知ってても内容は知らなかった
アイドル×ヤクザものって、
当時から見てもなかなか攻めた映画では?

渡瀬恒彦の渋カッコいい目
柄本明のねっとりした怪しい演技
酒井敏也、柳沢慎吾も昔から変わらな…

>>続きを読む
yukko
2.0
昭和感満載でめちゃくちゃなストーリー。同性の友達1人も映らず人が目の前で何人も亡くなるのにそんなに驚きもせず変わってる子の設定なんかな。
asa
-

2025/7/28月曜日BS1 13:00〜
猛暑日何日目だろうか

44年前ということで当然画像には期待はできない
テーマ曲も内容も周知だが、映画を見たことはなかったと思う

「組長に性別も年齢も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事